QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

文佳 復活の呪文 そして邂逅も

2024年07月21日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 醤油
昔懐かしいあっさり味
麺は縮れ細麺
スープは鶏と豚
かえしは醤油

復活!
『味作 文佳』さん!


相変わらず駐車場は狭い(爆)

しかーし
メニューは幅広く(もちろん ご飯ものも充実していました!)


営業時間


本来であれば夏はヒ・ヤーシ・チュウカ―なのですが
やはりこれでしょ
ラーメンに半ライスの最強タッグ!
龍源砲のさく裂!!


時空を超えた一杯!


おや
どこかで聞いた声が
なんと菓恋♪さん
お互いにビックらポン
こんな邂逅も嬉しイね
カウンターでハマショー談義もあり
(菓恋♪さんにも あれGAOさん 冷し中華じゃないんだ って 云われましたとさ)

ご馳走様でした

長野市大字南長野妻科281  


浜一食堂 昭和の匂いがする玉子丼をいただこうか

2024年07月20日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | 
そろそろフルコンも最終コーナー
丼物で残っていた「玉子丼」をお願い
なんとなく「玉子丼」+「半ラーメン」にするか
それとも「タンメン」+「半チャーハン」にするか
悩んでいたけれど
小食の『店主GAO』なので
おとなしく「玉子丼」のみで



注文すると元気よく
『たまどん一丁ぉ』

きました




沁み込んだタレの甘しょっぱさが郷愁をそそる
卵とじの中にはタマネギやぶなしめじ
こっそりと胡瓜 こっそりとかまぼこ
こりゃ旨い

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田273-1



「半ラーメン」と「半チャーハン」
どうしよう…  


千石食堂 硝子のジェネレーション ByeByeレボリューション

2024年07月19日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
春風亭一之輔の毒牙
そこにシーマ様の毒蛾
ブルー小隊長の独が

誘われたのは「千石食堂」
いや「戦極食堂」か


すでにブルー小隊長は臨戦態勢(← ただの先呑みです)
いかん
出遅れては…


ここでシーマ様ご降臨
笑いながら宴が始まる

ここでシーマ様が相変わらずのご乱行

ぶつ切りに醤油を


ただかけりゃいいものを
小皿に醤油を入れようとするものだから
どばっと こぼした…

アサリ天


これだけは食べたかったんだ
「支那そば」だよー


胡椒なんて入れちゃいけない
そのまんまの塩味を愉しんでほしい
うんまい!

ご馳走様でした

長野市南長野北石堂町1373


(追)
これで宴は終わるはずなく
カラオケージョン
3人で 佐野元春祭り大盛り上がり
♪ガラスのジェネレーションを2回も唄いまくり
つまらない大人にはなりたくなかったオヤジたちです  


あさひ食堂出前受付用 摩訶不思議のZONEへようこそ

2024年07月18日

 GAO at 20:00  | Comments(1) | ちょい呑み
お隣の農家さんからたくさんのキュウリをいただき
とてもじゃないが店主GAOでは食べ切れない
なので
こちらへお裾分け
「あさひ食堂」さんです


あれっ
今日は貸切かい(爆)


そんなことはない
ご常連さんはくる

さて
この日のお通し(100円)もいいねえ


なんとなく「お盆」で
割り箸をさした馬姿の茄子と胡瓜を思い出してしまうよ

さて


唐揚げを


あひい

摩訶不思議のZONEへようこそ

焼酎のボトルキープしていると
往復電車賃が300円
あさひで500円

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5  


【閑話休題】 ぼけ防止 Demons & Wizards

2024年07月17日

物忘れもある
二階にものを取りに行ったのだが
はて
なにを取りにきたのかとまた階段を降りる

何も無いところでつまずいて
思わずつんのめって手のひらに刻み傷ができる

荒野を走る死神の列(AISENSHI)

そんなぼけ防止のために店主GAO
まず
買い物リストを広告の裏(白い)に買い物メニューを書きます


やはり「書く」ということが大事なのでは
「書かない」と漢字を忘れてしまう
スマホで調べりゃでてくるけどね
(← 真実はいつもひとつ 買ってくるものを忘れないように なんだけど)

ルシファーはMTです


シフトレバーとクラッチは判断を求める
(どこかでだれかが ATでアクセルとブレーキを踏み間違えただとぉ
運転するな!ボケ●●××!)

近くのスーパーなら歩きゃいいだろ
店主GAOはそうしてます
(← 呑んだら乗れないルシファー ですけど)

疾風のごとき死神の列(AISENSHI)

賞味期限をすっかり忘れた卵
簡単に玉子焼き
つたない箸も動かして


研ぎ忘れの包丁で
(← 明日は研ぎましょう いや それ覚えてる?)


なにをかけるのかなにをのこすのか(AISENSHI)

ぼけ防止への
♪Demons & Wizards からの嘲笑い  


【閑話休題】 とある魔術の禁書目録

2024年07月16日

いつまでたってもうまく吹けないサックス


成分献血へ


脈拍93でOK
無事終了

前回の忘れものと併せて


ついで栄養補給




そのあと


落語


たっぷりと愉しんで
IN TOKYO で丸刈りさっぱり

帰還しました


そうそう
こちらは人気があったのでしょう
配布完了でした

  


春海亭 お昼の日本酒おすすめは サムライトルーパー

2024年07月15日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 定食
献血後
栄養補給にこちら
『春海亭』さんです


お昼のランチは


日本酒を一献愉しみたいがゆえに

土曜日のお昼時
お勧めはこちら
岩手県の「AKABU」




すっきりとした味わい
剣をかざして
ココロはサムライ
少人数で醸す小さな蔵だそうです

そしてやはり
「鯖の味噌煮定食」になっちゃうんだよね(笑)




酒のアテにもなるし
ご飯のお供にもなる優れもの

ご馳走様でした

長野市大字鶴賀権堂町2305  


丸源ラーメン 長野川中島店 ゆけゆけ飛雄馬 どんとゆけ!

2024年07月14日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | 豚骨醤油
やっとこれた
こちら
「丸源ラーメン」さんですわ


座席数は108席!
駐車場は54台!
営業時間は10:30~24:00(ラストオーダーは23:40)!

もはや
♪ゆけゆけ飛雄馬 どんといけ

さて


まずは定番の『肉そば』でしょ


スーツ姿の店主GAOに
店員さんが
「紙エプロンをお持ちしましょうか」
「はい」
こういうのっていい

レンゲでスープを
大根おろしを混ぜて
細ストレート麺をずずっと

途中でこれで
どっろとラー油だね
味変
これは決まり!



ご馳走様でした

長野市稲里町中氷鉋449-9  


遥か Hot Mottoで一番好きなのはこれ

2024年07月13日

遥か


♪遥か
FENCE OF DEFENCE


Hot Motto「遥か」
店主GAOが
一番好きなのはこれです




おかずのみでアテになりまする

肉野菜炒め

ご馳走様でした

自宅にて  


ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) ♪ヤマトナデシコ七変化

2024年07月12日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 定食

BENTOを作ろうとして冷蔵庫を開けたが
おかずになるものが見当たらない…

お昼はこちらにしよう


お手頃価格
ありがたい


迷わずA
ノンフライ(← いやいや そこで健康を って 無駄無駄無駄無駄ぁ)



鶏肉の量がちょうどいい


檸檬を絞って
油淋鶏にのっかっている餡が爽やかに変化(へんげ)
たっぷりの刻み野菜も嬉しイ
箸がすすむ

♪ヤマトナデシコ七変化

ご馳走様でした

長野市篠ノ井厚生連にて