EONTA:松本市 BILL EVANS TRIO PORTRALL IN JAZZ
松本市に舞い降りて
愉しみのふたつめはこちらへ

JAZZが流れる
『jazz et booze EONTA』
since 1973
諏訪の美魔女と待ち合わせ
齢●●の美魔女は
【聡明を自ら出さぬ華の舞い】
隣に座る僕は
【醸し出す色香に気圧(けお)され術(すべ)もなく】
僕はメーカーズ・マークのロックで

たまたま
EONTAでかかっていたのは
BILL EVANS TRIO
PORTRALL IN JAZZ
美魔女にLINEで教えたBILL EVANS(← 美魔女はまったくJAZZには疎い)
【乾杯の乾いた余韻に笑み浮かべ】
またいつか逢ってほしいな
隠れ家にて
ところで
今年は2月29日ってあったよね
もしかして
美魔女とグラスを傾けた時空(とき)は
カレンダーにない日だったりして
【暦(こよみ)なく現(うつつ)でないか哀(あは)れなり】
こちらは美魔女姐さんからいただいたグラス
メーカーズ・マークを自宅で

愉しみのふたつめはこちらへ
JAZZが流れる
『jazz et booze EONTA』
since 1973
諏訪の美魔女と待ち合わせ
齢●●の美魔女は
【聡明を自ら出さぬ華の舞い】
隣に座る僕は
【醸し出す色香に気圧(けお)され術(すべ)もなく】
僕はメーカーズ・マークのロックで
たまたま
EONTAでかかっていたのは
BILL EVANS TRIO
PORTRALL IN JAZZ
美魔女にLINEで教えたBILL EVANS(← 美魔女はまったくJAZZには疎い)
【乾杯の乾いた余韻に笑み浮かべ】
またいつか逢ってほしいな
隠れ家にて
ところで
今年は2月29日ってあったよね
もしかして
美魔女とグラスを傾けた時空(とき)は
カレンダーにない日だったりして
【暦(こよみ)なく現(うつつ)でないか哀(あは)れなり】
こちらは美魔女姐さんからいただいたグラス
メーカーズ・マークを自宅で

たけしや:松本市 since1955 ねえ 松本に来たらぜひ立ち寄ってよ
久しぶりに松本へ舞い降りた
この日は愉しみが3つ
ひとつめはこちら
そう
『ソース焼きそば専門店 たけしや』さんの「ソース焼きそば」

店内

注文の仕方はこちらが親切

メニュー

生ビール(中)とキャベツ(ソース焼きそば)をサクッと書いて厨房へ
シーマ様垂涎の紅生姜(各テーブルに鎮座)

生ビール
柿の種がサービス

そしてそして待ちに待った

ここに
紅生姜を飾り&七味唐辛子を多めにまぶし&ニンニク入り酢をグルっとマルっとかけるのが僕流

旨いんだなあこれが
今は三代目だそうで
帰り際にはこれも

また来ちゃいます
ご馳走様でした
松本市大手2-9-2
この日は愉しみが3つ
ひとつめはこちら
そう
『ソース焼きそば専門店 たけしや』さんの「ソース焼きそば」
店内
注文の仕方はこちらが親切
メニュー
生ビール(中)とキャベツ(ソース焼きそば)をサクッと書いて厨房へ
シーマ様垂涎の紅生姜(各テーブルに鎮座)
生ビール
柿の種がサービス
そしてそして待ちに待った
ここに
紅生姜を飾り&七味唐辛子を多めにまぶし&ニンニク入り酢をグルっとマルっとかけるのが僕流
旨いんだなあこれが
今は三代目だそうで
帰り際にはこれも
また来ちゃいます
ご馳走様でした
松本市大手2-9-2
夜来香 この日のランチはパイコーと唐揚げの豚鶏タッグ
「夜来香」さんの本日の日替わりランチ
2種類


下段の「パイコー&唐揚定食」
この「唐揚」がいくつなのかが問題なのです
とにかくこちらの「唐揚」の大きさが半端ない
通常の「唐揚定食」には唐揚げが5個
食べ切れたひとを見たことがない…
店員さんに
「唐揚げはいくつですか?」
「はい 2個です」
ならば大丈夫



パリッとジューシーな唐揚げと
カレー味が染みているパイコー
サラダも添えられてしっかり完食
(というのも 唐揚げは少々小ぶり←あたりまえ だって日替わりランチだもの)
この量なら小食の店主GAOも大丈夫でした
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798
2種類
下段の「パイコー&唐揚定食」
この「唐揚」がいくつなのかが問題なのです
とにかくこちらの「唐揚」の大きさが半端ない
通常の「唐揚定食」には唐揚げが5個
食べ切れたひとを見たことがない…
店員さんに
「唐揚げはいくつですか?」
「はい 2個です」
ならば大丈夫
パリッとジューシーな唐揚げと
カレー味が染みているパイコー
サラダも添えられてしっかり完食
(というのも 唐揚げは少々小ぶり←あたりまえ だって日替わりランチだもの)
この量なら小食の店主GAOも大丈夫でした
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798
【閑話休題】 納豆フィルムの剥がし方
納豆フィルムの剥がし方なんて知ってるよって方には無用です
現在無職透明の店主GAO
当たり前のことだが無職ということは収入がない
収入はないが酒は呑む
いまや
さもしい浪人 網乾左母二郎(あぼし・さもじろう)である(← また知らない人にはわからないキャラ)
お昼に納豆ごはん
そうーいえば某ブロガーさんは納豆は酒のアテといい 某ブロガーさんはTNGだと丁々発止があった
前置きが長くなりました
その納豆です
納豆パック

ふたをあけるとタレと辛子が納豆フィルムのうえにおかれている

この納豆フィルムに悪戦苦闘する方もいらっしゃるのでは?
いわゆる指が汚れる
納豆フィルムに納豆がくっついてはなれない
そこで
まず納豆フィルムの端を引っ張ります

端を引っ張ったらふたを閉じます

ふたを指で押さえてそのまま納豆フィルムをずずっと引っ張ります

すると
納豆フィルムに納豆はくっついていません

ここにタレと辛子をいれて混ぜこぜ
⇔辛子を入れるとか入れないとか
⇔混ぜこぜする回数は100回とかそうでないとか


ご飯にのっけていただきます(ご飯は昨夜の残り物です)

ご馳走様でした
自宅にて
現在無職透明の店主GAO
当たり前のことだが無職ということは収入がない
収入はないが酒は呑む
いまや
さもしい浪人 網乾左母二郎(あぼし・さもじろう)である(← また知らない人にはわからないキャラ)
お昼に納豆ごはん
そうーいえば某ブロガーさんは納豆は酒のアテといい 某ブロガーさんはTNGだと丁々発止があった
前置きが長くなりました
その納豆です
納豆パック
ふたをあけるとタレと辛子が納豆フィルムのうえにおかれている
この納豆フィルムに悪戦苦闘する方もいらっしゃるのでは?
いわゆる指が汚れる
納豆フィルムに納豆がくっついてはなれない
そこで
まず納豆フィルムの端を引っ張ります
端を引っ張ったらふたを閉じます
ふたを指で押さえてそのまま納豆フィルムをずずっと引っ張ります
すると
納豆フィルムに納豆はくっついていません
ここにタレと辛子をいれて混ぜこぜ
⇔辛子を入れるとか入れないとか
⇔混ぜこぜする回数は100回とかそうでないとか
ご飯にのっけていただきます(ご飯は昨夜の残り物です)
ご馳走様でした
自宅にて
みそ家 店長の不愛想に気圧されて
長野駅近く
「らぁめん みそ家」さん

11時から午前0時までの通し営業
なおかつ年中無休
いくら味噌一本とはいえ体力がもつのでしょうか
メニューは

本日も僕は「味噌らぁめん」を注文しました
豚骨と鶏ガラで取った出汁に大吟醸信州味噌
まろやかでコクが深い
ここに麺が見えないほどのシャキシャキもやしたち
野菜のしたに極太麺
掘り起こす感じで麺を手繰り寄せて啜るというか喰らう


わずか10分ほどでカウンター13席は満席になる人気店
店長の不愛想に気圧されて
ほぼ店内での会話はナシ
カウンター席は順番に詰めて座るのがルール
ご馳走様でした
長野市末広町1362
さてさて
よくお店でお会計を済ませたいときに
『おあいそをお願いします』という物知り顔のお客人がおりますが
あれは間違い
『おあいそ』というのは店側が
「愛想もなくもうしわけありませんでした」という【隠語】
我々は素直に
「お会計をお願いします」と言えばいいんだそうですよ
だって
お店で食事をして
客側が
「愛想もなくすみませんでした」って言わないでしょ(笑)
またつまらぬものを斬ってしまった…
「らぁめん みそ家」さん
11時から午前0時までの通し営業
なおかつ年中無休
いくら味噌一本とはいえ体力がもつのでしょうか
メニューは
本日も僕は「味噌らぁめん」を注文しました
豚骨と鶏ガラで取った出汁に大吟醸信州味噌
まろやかでコクが深い
ここに麺が見えないほどのシャキシャキもやしたち
野菜のしたに極太麺
掘り起こす感じで麺を手繰り寄せて啜るというか喰らう
わずか10分ほどでカウンター13席は満席になる人気店
店長の不愛想に気圧されて
ほぼ店内での会話はナシ
カウンター席は順番に詰めて座るのがルール
ご馳走様でした
長野市末広町1362
さてさて
よくお店でお会計を済ませたいときに
『おあいそをお願いします』という物知り顔のお客人がおりますが
あれは間違い
『おあいそ』というのは店側が
「愛想もなくもうしわけありませんでした」という【隠語】
我々は素直に
「お会計をお願いします」と言えばいいんだそうですよ
だって
お店で食事をして
客側が
「愛想もなくすみませんでした」って言わないでしょ(笑)
またつまらぬものを斬ってしまった…
ミートソース バスコ・タ・ジョロキア 何かを得る為には何かを捨てなきゃ!
近くの西友さんでお昼を購入
サックスのアンサンブルレッスンあと
先生の目が厳しい…
とても外食(ラーメンとか)を摂る気にもならず
『自社製ミートソースパスタ』を

電子レンジで1分間(少々足りなかった アンサンブルでは少々どころかたいへん足りなかったが)

ここに
ブレアーズ サルサ デス ソースをかける

同じ色あいのため量がわからないと思いますが
これ以上かけると豪いことになる
舌と胃袋がわずかだが悲鳴を上げ始める(← この小心者が)

食べ終わりほっと一息
最恐と言われる「ジョロキア」までは行きつかない
『何かを得る為には何かを捨てなきゃ!』
バスコ・タ・ジョロキアの言葉が警鐘を鳴らす(← またつまらぬものを斬ってしまった…)
そう
『何か』を手に入れるためには『何か』を捨てなきゃいけない
まだ僕にはその覚悟がないのだろう
ご馳走様でした
自宅にて
サックスのアンサンブルレッスンあと
先生の目が厳しい…
とても外食(ラーメンとか)を摂る気にもならず
『自社製ミートソースパスタ』を
電子レンジで1分間(少々足りなかった アンサンブルでは少々どころかたいへん足りなかったが)
ここに
ブレアーズ サルサ デス ソースをかける
同じ色あいのため量がわからないと思いますが
これ以上かけると豪いことになる
舌と胃袋がわずかだが悲鳴を上げ始める(← この小心者が)
食べ終わりほっと一息
最恐と言われる「ジョロキア」までは行きつかない
『何かを得る為には何かを捨てなきゃ!』
バスコ・タ・ジョロキアの言葉が警鐘を鳴らす(← またつまらぬものを斬ってしまった…)
そう
『何か』を手に入れるためには『何か』を捨てなきゃいけない
まだ僕にはその覚悟がないのだろう
ご馳走様でした
自宅にて
駅前cafe和(なごみ) 脳に活性化を潤す新年会
この日は
「TEAM KAWANAKAZIMA」の新年会

なんのことはない
サックス教室に通っている仲間内の遅い新年会です
貸し切りのお店
それぞれが自分のソロを演奏
気兼ねなく話し
気兼ねなく笑い
好きな音楽を語る

これはOさん手造りのお漬物

こちらもOさん手造りのごぼう天






同じ趣味
同じ話題
でも
歳が違うから違う話も楽しい
こういう集まりは脳に活性化を潤す
ご馳走様でした
長野市川中島町上氷鉋1345
「TEAM KAWANAKAZIMA」の新年会
なんのことはない
サックス教室に通っている仲間内の遅い新年会です
貸し切りのお店
それぞれが自分のソロを演奏
気兼ねなく話し
気兼ねなく笑い
好きな音楽を語る
これはOさん手造りのお漬物
こちらもOさん手造りのごぼう天
同じ趣味
同じ話題
でも
歳が違うから違う話も楽しい
こういう集まりは脳に活性化を潤す
ご馳走様でした
長野市川中島町上氷鉋1345
あさひ食堂出前受付用 かけそばってそばつゆにそばじゃなかったけ
2月の寒い日曜日に
途中でご常連のご夫妻にご挨拶

寒いけれど

ちなみに飲み物メニュー
どうみても『酒一合』『焼酎一合』の値段が安い(というのもだいたい一合半はある)

本日のせっちゃんセレクトは

これだけでも十分
でも今日は肉が食べたい
で

ちょいと七味唐辛子をかけて
美味しいのは「肉炒め」です(← 当たり前)
ご常連さんたちと愉しい会話
これがいいんだよね
僕は生きているうちはここに通っているだろう
なんせこのお店ではまだ『若輩者』の歳
珍しく何かを追加注文したくなり

そうだ「かけそば」にしよう
頼んだことないしちょうど小腹にいいかも
って
これ「かけそば」ですかぁ
温かい蕎麦に温かい野菜たちが「かけ」られているよ

たっぷりの具材たちが鎮座し
僕の胃袋にも鎮座しそう
でも
やさしい味だね
ご馳走様でした
この日もご店主に安茂里駅まで送っていただきました(感謝)
長野市安茂里1347-5
途中でご常連のご夫妻にご挨拶
寒いけれど
ちなみに飲み物メニュー
どうみても『酒一合』『焼酎一合』の値段が安い(というのもだいたい一合半はある)
本日のせっちゃんセレクトは
これだけでも十分
でも今日は肉が食べたい
で
ちょいと七味唐辛子をかけて
美味しいのは「肉炒め」です(← 当たり前)
ご常連さんたちと愉しい会話
これがいいんだよね
僕は生きているうちはここに通っているだろう
なんせこのお店ではまだ『若輩者』の歳
珍しく何かを追加注文したくなり
そうだ「かけそば」にしよう
頼んだことないしちょうど小腹にいいかも
って
これ「かけそば」ですかぁ
温かい蕎麦に温かい野菜たちが「かけ」られているよ
たっぷりの具材たちが鎮座し
僕の胃袋にも鎮座しそう
でも
やさしい味だね
ご馳走様でした
この日もご店主に安茂里駅まで送っていただきました(感謝)
長野市安茂里1347-5
ちりめん亭 長野駅前店 心の旅(醬油ラーメン)へ 第四幕
長野駅前にお店を構えて30年が過ぎる
昔懐かしいあっさり味は老若男女問わず
通好みのラーメン奉行にはどうかな(笑)

中華そばはリーズナブルな550円
『当店人気№1』

ここに平日のランチタイムでは

なんと中ライスをつけて+30円
こちら

メンマに海苔にチャーシューが1枚
あっさり味に合わせる細麺
無理をせず
変に構えず
ありのままで提供する中華そば

ライスとお漬物

ご馳走様でした
長野市南千歳1-22-13
昔懐かしいあっさり味は老若男女問わず
通好みのラーメン奉行にはどうかな(笑)
中華そばはリーズナブルな550円
『当店人気№1』
ここに平日のランチタイムでは
なんと中ライスをつけて+30円
こちら
メンマに海苔にチャーシューが1枚
あっさり味に合わせる細麺
無理をせず
変に構えず
ありのままで提供する中華そば
ライスとお漬物
ご馳走様でした
長野市南千歳1-22-13
夜来香 豚ニラ ご飯 ときどきスープ
2月6日
前日の大雪で身動きが取れず(ルシファーはノーマルタイヤ&低スポイラー)
近くのこちら『夜来香 川中島店』へ

平日のランチタイムは日替りがある
本日は
「レバニラ炒め」じゃなく「豚ニラ炒め」

日替り以外のランチメニューはこちら

いづれも
サラダ、スープ、ザーサイとデザートが付きます
ほどなく



まずはサラダから
そしてスープをすすって
豚ニラへ食指を伸ばす
そしてご飯をパクつく
また豚ニラ
またご飯
ときどきスープ
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798
前日の大雪で身動きが取れず(ルシファーはノーマルタイヤ&低スポイラー)
近くのこちら『夜来香 川中島店』へ
平日のランチタイムは日替りがある
本日は
「レバニラ炒め」じゃなく「豚ニラ炒め」
日替り以外のランチメニューはこちら
いづれも
サラダ、スープ、ザーサイとデザートが付きます
ほどなく
まずはサラダから
そしてスープをすすって
豚ニラへ食指を伸ばす
そしてご飯をパクつく
また豚ニラ
またご飯
ときどきスープ
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798