QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) ナポリタンはオレンジ色の誘惑

2025年03月21日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | スパゲッティ
『ねむの木』さんで
ナポリタン


窓際の席から見える風景


自動券売機でナポリタン(並)700円をポチっとな
やはり定食は早く
僕の札番号よりもあとの番号の方へ運ばれます
これはあたりまえ

そしてオレンジ色の誘惑
ナポリタン(サラダ付き)


恋人はオレンジ色


ベーコン ピーマン 玉葱 マッシュルーム
タバスコをふりかけて
フォークで巻きながら頬張る
たぶん口の周りもオレンジ色の魅惑
気にしない気にしない
オレンジ・トータル・フットボールさ

ご馳走様でした

篠ノ井厚生連にて

ちなみにサラダ用のドレッシングは「管理栄養士監修」です
  


ガスト 長野稲里店 ワインを呑んで祝うなんて人はいないけど

2025年03月09日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | スパゲッティ
こっそりと
こちらへ
なにせ「怪しい『店主GAO』」ですから



ねこロボットに逢いにきたよ

赤ワインは店員さんが運んでくれる


隣に家族連れ
ちいさなガキが嬉しそうに喋りまくり 騒ぎまくり
僕にとっては
まあね
だよ

まあいいか

気を取り直して
もう一杯の赤ワインとぺペロンチーネ


♪20歳のめぐりあい
懐かしいだろ
ワインを飲んで祝おうね
なんていう感じだね

でも
美味しいよね
これで
880円とは感謝

やあ元気だったかい


僕もなんとかやっているよ


ご馳走様でした

長野市
  


喫茶あもん:千曲市 昭和レトロにオレンジ色のロードがなぞる

2024年10月26日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | スパゲッティ
千曲市上山田温泉でお仕事予定
さあ
「大黒食堂」さんへ
えッ 定休日?

引き返しながらこちらのポップが眼に


『昭和のナポリタン』



初めて入りましたが
店内は
僕がワクワクする空間
こちらは昭和52年創業の昭和レトロのお店だとか







注文した『昭和のナポリタン』




フォークに纏わりつくスパゲッティ
ねっとりとねばりつくケチャップ
ベーコンや玉葱、ピーマン
初めはそのままフォークに絡め(ガキの頃を想い出し)
途中でタバスコをかける(大人びた頃を想い出し)

これは旨いよ
食べ終わったあとに紙ナプキンで口のまわりをふく
そしたら
オレンジ色のロードがなぞる

どーして知らなかったんだろ

次は瓶ビールもお願いしよう

ご馳走様でした

千曲市上山田温泉2-12-13


ところでアモンときくと
デーモン一族の勇者の名を想い出すのは僕の悪いクセ
でも
妖鳥シレーヌはいなかったし
気のせいか

またわかるひとしかわからない  


雷鳥:大町市 大町市の誰にも教えたくないという超穴場店

2024年08月21日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | スパゲッティ
「大町市の誰にも教えたくない超穴場店 食事・喫茶雷鳥」

人気ナガブロガー kim eider https://hosoda.naganoblog.jp/ さんが
「教えたくない」といいながら「教えている」 お店です(爆)


場所はいたって簡単
大町温泉郷へ向かい 曲がらずに行けば右にあります


店内にエアコンというものはない
窓から吹き込む風が爽やかだもの


メニュー


に ない 裏メニューの「ナポリタン」をお願いするのさ

しばし待たれよ
そして


これだよこれ
喫茶店のナポリタン
給食のナポリタン
ねっとりさが神々しい


そしてこれは?
噂の「大町市のタバスコ MACHISUCO」かあ


ちょっと遠慮しがちに


これはいい
旨い
うまいぞぉお(← 久しぶりの味皇ネタ)

ご馳走様でした

大町市大町平1751  


ミートソース バスコ・タ・ジョロキア 何かを得る為には何かを捨てなきゃ!

2024年02月24日

 GAO at 20:00  | Comments(3) | スパゲッティ
近くの西友さんでお昼を購入
サックスのアンサンブルレッスンあと
先生の目が厳しい…

とても外食(ラーメンとか)を摂る気にもならず
『自社製ミートソースパスタ』を


電子レンジで1分間(少々足りなかった アンサンブルでは少々どころかたいへん足りなかったが)


ここに
ブレアーズ サルサ デス ソースをかける


同じ色あいのため量がわからないと思いますが
これ以上かけると豪いことになる
舌と胃袋がわずかだが悲鳴を上げ始める(← この小心者が)


食べ終わりほっと一息

最恐と言われる「ジョロキア」までは行きつかない
『何かを得る為には何かを捨てなきゃ!』
バスコ・タ・ジョロキアの言葉が警鐘を鳴らす(← またつまらぬものを斬ってしまった…)

そう
『何か』を手に入れるためには『何か』を捨てなきゃいけない
まだ僕にはその覚悟がないのだろう

ご馳走様でした

自宅にて  


納豆スパゲッティをつくってみました ♪20th Century Boy

2024年01月27日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | スパゲッティ
誰かが言った 納豆は酒のアテか
誰かが言った 納豆は朝食の必需か
誰かが問う 納豆に辛子をいれるのかいれないのか
誰かがつまずく 藁に包まれた納豆を知っているのかいないのか

いやそれよりも
貧しい店主GAOははたと気付いた
今日の昼をどうしようか
そうだ
冷蔵庫にある納豆とパスタで納豆スパゲッティを作ればいいのではないか
♪Light Of Love

簡単に
まずは海苔をハサミで刻む
♪Get It On


納豆にタレとめんつゆを入れて混ぜる
♪Metal Guru


器を用意
♪Ride A White Swan


茹で上がったパスタに少々のサラダオイル
♪Telegram Sam


納豆と海苔をのっけて
♪Children Of The Revolution


いただきます
♪20th Century Boy


食べ終わったあとにみえたのは
♪Crimson Moon

ご馳走様でした

自宅にて

納豆スパゲッティをつくるあいだ
T.REXを聴いていたから

  


和風スパゲティ すぱろー:世田谷区千歳烏山 絶対教えたい美味しいお店

2024年01月14日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | スパゲッティ
絶対教えたい美味しいお店
僕がお薦めのスパゲッティ専門店
京王線千歳烏山駅から歩いて10分
青梅街道近くにある「すぱろー」さん


僕が40年以上も前に通っていたお店です
そのころの先代は引退し
いまは息子さんがワンオペで
メニューも変わっていました






店内は7席のカウンターのみ
マスターがじっくりゆっくり丁寧につくるから「待ち時間」を十分に考えてね
茹でるスパゲッティを大きな竹ざるで上げる
それが柔らかなアルデンテとなる

僕はこの日
二番人気の「めんたいこうにしめじベーコン」




うにの甘さ
めんたいことしめじ、ここにベーコンの味わい

お好みで
粉チーズやバジルなど


どちらかといえば
若い方々が行くようなお店ではないかも
僕らのような年配者とかがそっと入るお店でしょうか
でも
マスターの人柄が優しい

「僕は40年以上も前 この近くに住んでいて よくこちらへ来たんです」
「そうですか もう親父は引退して お袋は10年前に亡くなりました」
「あの頃 エビホワイトとかアイドルをよく頼んでいたんですよ」
そんな懐かしい話をすると
マスターは柔らかな微笑みを返してくれました
あの街にずっと住んでいたいと感じた理由のひとつには
このお店があったからだと今も思う

ご馳走様でした

世田谷区南烏山6丁目27-13  


昔懐かしハンバーグナポリタン あなたはナポリタン派それともミートソース派?

2023年11月30日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | スパゲッティ
近くの西友で購入
どれにしようか迷いましたが
ネーミングに魅かれました
『昔懐かし』


レンチン


昼食のお供に
ジムビームハイボール(爆)

ナポリタンにはタバスコはかかせませんね


フォークで丸めて頬張ります
ちょい悪オヤジのジローラモ氏が以前
「パスタ(スパゲッティ)を食べるときにスプーンなんてありえないよ
フォークにくるっとまるめて食べるんだ」
それまでスプーンを使って食べていたGAOは
それ以降フォークで食べるようになりましたとさ
たぶん口の周りが朱くなっているけれどもかまいません

喫茶店でのスパゲッティ
「ナポリタン派」か「ミートソース派」ならばどちらを選びますか?
僕は絶対に「ナポリタン派」です

ご馳走様でした

自宅にて


来月は我が歌姫を凡凡さんにお誘い(できるかなあ)  


ハングリーボックスユキ:大町市 カフェをおうえん おおまぴょん

2023年11月25日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | スパゲッティ
大町名店街も様変わり
そりゃそうだ
僕がここを闊歩したのは高校生までだもの

この日はこちらへ
「ハングリーボックスユキ」
レトロな雰囲気の洋食店(以前からあったのだろうか…)
メニューが多彩で
スパゲッティ、グラタン、各種定食、パンケーキ、喫茶店アラカルト


どれにしようか迷いましたが
こちら
『トマトと茄子のスパゲッティ』




パスタがモチモチで
ベーコン風味のソースが絡んで美味しい
女店主はこの品にフォークしか運ばない
いいね
懐かしい味に粋な味
ちょっとタバスコを振りまいて

美味しくてボリュームがあって人気なのがわかる
カフェをおうえん!おおまぴょん


オリジナルコラボステッカー(19店舗)プレゼント中

ご馳走様でした

大町市大町2531-8
  


あまちゃん あばずれの食いもんはナポリタン

2023年07月08日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | スパゲッティ
「あまちゃん」の第89話
やさぐれた足立ユイ(橋本愛)に元ヤンキーで天野アキ(能年玲奈)の母親天野春子(小泉今日子)が
梨明日で
『ほら あばずれの食いもんだよ』

放り投げるようにテーブルに
それが
ナポリタン

ちょっとちょっと
キョンキョン
かっけー

説教の仕方もキツぅ
でも
カマをかけて
ユイの本音を聞きだして
優しいし
まるでキャリコンでしょ(← クドカン すげー)


やはり
こうなる
すぐ感化されるし


やさぐれには
サルサ・デスソース






頭の中には
♪あばずれセブンティーン

僕はやはりナポリタンにはタバスコ系を
でも
「あまちゃん」では勉さん(塩見三省)が
ユイのナポリタンに
「チーズいらねか」とふりかけて
ユイが泣いているシーン

いいなあ
ナポリタンひとつで
こんな物語が書けるなんて

ご馳走様でした

自宅にて