安井多 火曜日のカンパネルラ 青唐辛子のサービスは胃袋にきく
夕刻
歩いて『安井多』さんへいく途中
パラパラと雨
いつもの「雨男」だもん
まだ肌寒いので常温を一杯

大将からのサービスは
胃袋に響く辛さの蒼唐辛子で

これで常温はさっとなくなる

この日は「辛子明太子」に決めていました

いつものように焼き鳥は3本
たん 豚なんこつ 合鴨つくね

焼きの辛子明太子

ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田756-11
歩いて『安井多』さんへいく途中
パラパラと雨
いつもの「雨男」だもん
まだ肌寒いので常温を一杯
大将からのサービスは
胃袋に響く辛さの蒼唐辛子で
これで常温はさっとなくなる
この日は「辛子明太子」に決めていました
いつものように焼き鳥は3本
たん 豚なんこつ 合鴨つくね
焼きの辛子明太子
ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田756-11
味さい:千曲市 フルコンしてみたいランチメニュー
仕事で千曲市へ行くことが多いんです
この日も午後から気分はどよーん
なのでこちらへ
「味さい」さん

琴の音が流れる落ち着いた雰囲気は『割烹』ですから
ランチメニュー

「穴子天丼定食」にするか「海老天丼定食」にするか迷いましたが
「穴子」にしちゃいました
きました

盛り付けがやはり綺麗です
一番下に穴子天」があるのですが

どの天ぷらもサクサクして美味しい
小鉢がふたつ
あおさの味噌汁
これがちょうどいい塩梅の箸休め
ランチメニュー
フルコンしてみたい
ご馳走様でした
千曲市杭瀬下6-4
この日も午後から気分はどよーん
なのでこちらへ
「味さい」さん
琴の音が流れる落ち着いた雰囲気は『割烹』ですから
ランチメニュー
「穴子天丼定食」にするか「海老天丼定食」にするか迷いましたが
「穴子」にしちゃいました
きました
盛り付けがやはり綺麗です
一番下に穴子天」があるのですが
どの天ぷらもサクサクして美味しい
小鉢がふたつ
あおさの味噌汁
これがちょうどいい塩梅の箸休め
ランチメニュー
フルコンしてみたい
ご馳走様でした
千曲市杭瀬下6-4
恐怖の頭脳改革(Brain Salad Surgery) BENTO その参拾弐
貧しさにまけた
いえ世間にまけた
財布は枯れすすきぃ
あおさを引いて
カリカリベーコン

冷凍食品「いかのてんぷら」
ゆでたまご(10個パックを駈ったら半分は茹でておきます)

赤信号のキムチ
黄信号のスクランブルエッグ
青信号は隠れている海苔

ご馳走様でした
職場にて
しかし
米騒動もたまご騒動もキャベツ騒動も
なんとかせい!(by 北島忠治=明治大学ラグビー部監督の名言)
いえ世間にまけた
財布は枯れすすきぃ
あおさを引いて
カリカリベーコン
冷凍食品「いかのてんぷら」
ゆでたまご(10個パックを駈ったら半分は茹でておきます)
赤信号のキムチ
黄信号のスクランブルエッグ
青信号は隠れている海苔
ご馳走様でした
職場にて
しかし
米騒動もたまご騒動もキャベツ騒動も
なんとかせい!(by 北島忠治=明治大学ラグビー部監督の名言)
頂 鶏白湯のつけ麺をいただきました
鶏白湯
あいまいな僕の記憶
塚田兼司さんが第5のスープとして知らしめたような気が…
そして
長野市内では「あじゃり」の柴田店主が得意としていたような気が…
『頂』さんで

マジっすか!

いくら橋本店主が本気の日替わりとしても
これはそそられる(爆)
真剣な顔つきと
無邪気な顔つきが
なんともアンバランスな橋本店主さん
その「禁断」の鶏白湯

鶏白湯スープには

縁を焦がしたチャーシューが
鶏白湯と
めちゃくちゃいいハーモニーに
つけスープをレンゲですくって飲んじゃいました
つけ麺のスープは濃い目につくっているのは周知の事実
でも飲んじゃう
麺

まずは一本すすってみてよ
季節を感じるからさ
多加水麺の難しさを教えてくれる
そしておもむろに鶏白湯へと誘う
今回は太ストレートに近いけれど
揉んでいることでやはり小麦の薫りが喉越しに拡がる
単純に
旨い!
ご馳走様でした
長野市中御所岡田178-2
ちなみに
やはり
橋本店主の鶏白湯は
久しぶりだったみたいです
あいまいな僕の記憶
塚田兼司さんが第5のスープとして知らしめたような気が…
そして
長野市内では「あじゃり」の柴田店主が得意としていたような気が…
『頂』さんで
マジっすか!
いくら橋本店主が本気の日替わりとしても
これはそそられる(爆)
真剣な顔つきと
無邪気な顔つきが
なんともアンバランスな橋本店主さん
その「禁断」の鶏白湯
鶏白湯スープには
縁を焦がしたチャーシューが
鶏白湯と
めちゃくちゃいいハーモニーに
つけスープをレンゲですくって飲んじゃいました
つけ麺のスープは濃い目につくっているのは周知の事実
でも飲んじゃう
麺
まずは一本すすってみてよ
季節を感じるからさ
多加水麺の難しさを教えてくれる
そしておもむろに鶏白湯へと誘う
今回は太ストレートに近いけれど
揉んでいることでやはり小麦の薫りが喉越しに拡がる
単純に
旨い!
ご馳走様でした
長野市中御所岡田178-2
ちなみに
やはり
橋本店主の鶏白湯は
久しぶりだったみたいです
榑木川 長野駅東口店 「コロッケそば」はふたたび
読めば身体がそばを欲する!
読みはじめると
確かにそばが 駅そばが食べたひ

日曜日の朝
カラオケボックスでサックス朝練
飽きたので(← だから上達しないでしょ!)長野東口のカットハウスへ
サックスレッスンまで少々時間がある
こんなときは
こちら
『榑木川』さん

松本駅東口にある『榑木野』さんの駅蕎麦店

こちらで「コロッケそば」を


こちらの八割そば(ニ八そば)は
独自の技術による凍ったまま茹でてもサッとほぐれる「冷凍生麺」だそうで
ここにコロッケが乗り
出汁にぐにょとつけて食す
そう
まるで
「青色発泡怪獣 アボラス」の溶解液を浴びた
「赤色火焔怪獣 バニラ」のようだ
そう
【悪魔はふたたび】(← だから またわかるひとしかわからない…)
こちらのお店は「立ち食い」ではなく「座り食い」
さあサックスレッスンへいこう
ご馳走様でした
長野市東口にて
読みはじめると
確かにそばが 駅そばが食べたひ
日曜日の朝
カラオケボックスでサックス朝練
飽きたので(← だから上達しないでしょ!)長野東口のカットハウスへ
サックスレッスンまで少々時間がある
こんなときは
こちら
『榑木川』さん
松本駅東口にある『榑木野』さんの駅蕎麦店
こちらで「コロッケそば」を
こちらの八割そば(ニ八そば)は
独自の技術による凍ったまま茹でてもサッとほぐれる「冷凍生麺」だそうで
ここにコロッケが乗り
出汁にぐにょとつけて食す
そう
まるで
「青色発泡怪獣 アボラス」の溶解液を浴びた
「赤色火焔怪獣 バニラ」のようだ
そう
【悪魔はふたたび】(← だから またわかるひとしかわからない…)
こちらのお店は「立ち食い」ではなく「座り食い」
さあサックスレッスンへいこう
ご馳走様でした
長野市東口にて
夜来香 焼きそばは「揚げ」がいい?「焼き」がいい?
カラオケボックスで
【アンサンブル和】(←サックス同好会)の方々と♪宇宙戦艦ヤマト
ズタボロの店主GAO
それでも皆さん優しい(泣)
帰還した後
練習用のCDを作り
ひといき
こちらへ

珍しくメニューとにらめっこ
笑うとまけよ あっぷっぷー

あんかけ焼きそばには「揚げ」と「焼き」がある
やはり「焼き」を選ぶ
あの焦げた麺が好き

いか えび たけのこ きくらげ はくさい ぶたにく にんじん などなど

餡のしたにこずんでいる焼き麺を
あふあふしながら頬張る
あー
もっとサックスがうまくなれればぁ
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798
【アンサンブル和】(←サックス同好会)の方々と♪宇宙戦艦ヤマト
ズタボロの店主GAO
それでも皆さん優しい(泣)
帰還した後
練習用のCDを作り
ひといき
こちらへ
珍しくメニューとにらめっこ
笑うとまけよ あっぷっぷー
あんかけ焼きそばには「揚げ」と「焼き」がある
やはり「焼き」を選ぶ
あの焦げた麺が好き
いか えび たけのこ きくらげ はくさい ぶたにく にんじん などなど
餡のしたにこずんでいる焼き麺を
あふあふしながら頬張る
あー
もっとサックスがうまくなれればぁ
ご馳走様でした
長野市丹波島1-798
凡凡:上田市 喧騒と炭火焼の煙が心地よい
おひさしぶり
『炭火焼 凡凡』さん
暖簾が掲げていないってことは「赤丸(満席)」か

僕はちゃーんと予約済み(← ただし おかーさんだとあやふやの時もある)


チャンジャにするかキムチにするか

お通しの枝豆もこんなふうに

お品書き

一升瓶ケース(ボトルキープ場所)から

ここは常連顔の店主GAO
自慢げにグラスだけをいただき
自分で勝手に氷と水を持ってくる(← カッキー)



茄子とミートグラタン
好きデス


焼酎が空いたので追加
来月の「宴」のために

喧騒が心地よいお店
炭火焼の煙がよいお店
ご馳走様でした
上田市天神2-1-18
来月の「宴」は5人なので
ピザ2人前と馬刺し2人前をお願いしておきました
『炭火焼 凡凡』さん
暖簾が掲げていないってことは「赤丸(満席)」か
僕はちゃーんと予約済み(← ただし おかーさんだとあやふやの時もある)
チャンジャにするかキムチにするか
お通しの枝豆もこんなふうに
お品書き
一升瓶ケース(ボトルキープ場所)から
ここは常連顔の店主GAO
自慢げにグラスだけをいただき
自分で勝手に氷と水を持ってくる(← カッキー)
茄子とミートグラタン
好きデス
焼酎が空いたので追加
来月の「宴」のために
喧騒が心地よいお店
炭火焼の煙がよいお店
ご馳走様でした
上田市天神2-1-18
来月の「宴」は5人なので
ピザ2人前と馬刺し2人前をお願いしておきました
幸楽苑 千曲店:千曲市 ジダイおくれのおとこに
長野市中御所にあったときはけっこうお世話になった『幸楽苑』さん
千曲市でお仕事(← これが心臓に悪い「会計監査」)
不正な経理はしてませんが
なぜか♪ドキドキさせてよ(← な わけ ないだろ…)
無事終了
で

そそられる「小市民」の憩いは
これ

ラーメンとチャーハンの王道


ナルトが♪うれしはずかしあさがえり


♪ジダイおくれのおとこへの
醤油ラーメンとチャーハン かな
ご馳走様でした
千曲市粟左1561
千曲市でお仕事(← これが心臓に悪い「会計監査」)
不正な経理はしてませんが
なぜか♪ドキドキさせてよ(← な わけ ないだろ…)
無事終了
で
そそられる「小市民」の憩いは
これ
ラーメンとチャーハンの王道
ナルトが♪うれしはずかしあさがえり
♪ジダイおくれのおとこへの
醤油ラーメンとチャーハン かな
ご馳走様でした
千曲市粟左1561
浜一食堂 「カレーでいいよ」と「カレーがいいよ」の違い
カレーライスが食べたひ
店主GAOはこのところずーとレトルト
食堂のカレーライスが食べたひ
で
こちら


カレー専門店ぢゃない
ライスカレーぢゃない
町中華のカレーライスぢゃなきゃいけない
わざとスプーンをコップに入れる(← 哀愁のカサブランカ)

これが食べたかった

じっくりことこと煮込んだカレー
誰にでも愛されるカレー
町中華のカレーは辛くもなく甘くもなく
ここに醤油をかけるひともいれば
ここにソースをかけるひともいるだろう
そんな姿が目に浮かぶ
スプーンで
ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田273-1
ところで
貴兄たちよ
ご家庭で奥方が「今日 何が食べたい?」と聞かれた時
けっして
「カレーでいいよ」とは言っちゃいけないぜ
「カレーがいいよ」と言うんだよ
この「で」と「が」が大事(笑)
店主GAOはこのところずーとレトルト
食堂のカレーライスが食べたひ
で
こちら
カレー専門店ぢゃない
ライスカレーぢゃない
町中華のカレーライスぢゃなきゃいけない
わざとスプーンをコップに入れる(← 哀愁のカサブランカ)
これが食べたかった
じっくりことこと煮込んだカレー
誰にでも愛されるカレー
町中華のカレーは辛くもなく甘くもなく
ここに醤油をかけるひともいれば
ここにソースをかけるひともいるだろう
そんな姿が目に浮かぶ
スプーンで
ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田273-1
ところで
貴兄たちよ
ご家庭で奥方が「今日 何が食べたい?」と聞かれた時
けっして
「カレーでいいよ」とは言っちゃいけないぜ
「カレーがいいよ」と言うんだよ
この「で」と「が」が大事(笑)
ホームラン軒 長野県限定 信州みそ仕立て
「Mrs. GREEN APPLE」のメンバーで
長野市出身の藤澤涼架さんが出演したテレビ番組内で紹介した長野県限定販売のカップ麺
先月の話ですが
売切れ続出だったそうで
西友さんでもこちらしかありません

辛みそ



4分まって

できあがり

坂城町のみそ醸造『新田醸造』さんにも問い合わせがあるそうな
これまで何気に食べてましたが
テレビの
人気バンドの
影響って凄いわ
ご馳走様でした
自宅にて
長野市出身の藤澤涼架さんが出演したテレビ番組内で紹介した長野県限定販売のカップ麺
先月の話ですが
売切れ続出だったそうで
西友さんでもこちらしかありません
辛みそ
4分まって
できあがり
坂城町のみそ醸造『新田醸造』さんにも問い合わせがあるそうな
これまで何気に食べてましたが
テレビの
人気バンドの
影響って凄いわ
ご馳走様でした
自宅にて