QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

あさひ食堂 10時30分発信州新町行き(土日)

2024年10月21日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
大宮駅から新幹線はくたかに乗って長野駅まで
着いた時間は9時30分
いつもの東口のカットハウスへ
なんか腹が減ってきた…
バス停の時刻表をみると10時30分発信州新町行きがあるぢゃないか

いかなくちゃ
きみにあいにいかなくちゃ
きみのうちにいかなくちゃ




せっちゃんセレクト
南瓜がいいねえ


しばし呑んでいると
盟友の丸ちんが入ってくる
いつもながら待ち合わせとかLINEとかするわけでなく
こうしてたまたま逢って呑めるのもシアワセだよ

居並ぶお品書きから


この日の主食はこちらの「肉炒め」


こちらは
丸ちんの〆
かけそば
って



「かけそば」って「そば」だけじゃなかったっけ(爆)

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5
  


うでたまごのつくりかたってそれぞれありますよね

2024年10月20日

「うでたまご」
いや
「ゆでたまご」

キン肉マン
まではいきません

作り方
それぞれでしょうね
僕は
まず


おしりをスプーンでペシペシ(← ドクロベエ様のお仕置きだべえぇ また知る人ぞ知るネタ)


やったもんだすったもんだ湯ったもんだ


湯だれても茹だれてもなんともないない


おれたちゃには天災だ(← ドクロベエの稲妻だろ)


氷水へのドボン


ひえええ
お許しを ドクロベエ様ぁ


殻は綺麗に剥けます
「ドロンジョ様 お肌がすべすべ綺麗になりましたよー」
「ボヤッキー お前はすごいね さすがだね 天才だねえ」


真ん中の柄はトンズラーではありまへん

ご馳走様でした

自宅にて  


もんがら亭:新座市 今宵も気の置けない仲間たちと一献

2024年10月19日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | 居酒屋
東久留米駅からもひばりヶ丘駅からもちょっと遠い
隠れ家的な串揚げ屋さん
「もんがら亭」さんにお邪魔しましたよ
3連休の中日に



まずは




お刺身の鮮度がいいね
〆鯖、鮪、キンメダイ、烏賊などが舞い踊り


やはり「串揚げ屋」さんですから




日本酒をいただきます


お漬物がさっぱり感を醸す


今宵も気の置けない仲間たちと一献

ご馳走様でした

埼玉県新座市栗原1丁目14-18  


東京競馬場 福三 人気のあんかけ焼きそば

2024年10月18日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 焼きそば
TOKIO
TOKIOがそらをとぶ




東京競馬場内の
「福三」さんの焼きそば


焼きそばとはいいがたいが
人気の品


具材たっぷり
餡たっぷり
熱くなく
上顎に刺さることもない
でも
なぜか
食べちゃうんだよな



秋華賞
気持ちよく叫びました


ご馳走様でした

東京競馬場にて  


信州くらうど おたぐりをどうぞ

2024年10月17日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
このところ
長野駅は大混雑で大迷惑
携帯に目線を
カートケースをゴロゴロしてすまし顔
急に立ち止る
我が物顔でかい声を張り上げているCやK
練り歩くに一苦労してます

♪Golden Slumbers

さてそんな喧騒のなか
こちらも混んでます





そして「佐久の花」でこころを落ち着かそう


もひとつ
「おたぐり」


長い馬の腸をたぐってつくった「おたぐり」
日本酒にあうよね

ちょうどいい時間だ
ご馳走様でした

長野駅MIDORIにて  


恐怖の頭脳改革(Brain Salad Surgery) BENTO その廿陸

2024年10月16日

左上の茶色い塊は
熊肉(後脚)です
某ハンター・ナガブロガー様からいただきました
味噌とニンニクと生姜で揉んで一晩
やはり固いジビエ(でも逝きとし生けるものに感謝です)


左上の目玉焼きは
これで



トースターが壊れ新調したら付いていました
こんなふうなできあがり





とあるナガブロガーさんに褒められ
性懲りもなくアップしちゃいました…


こちらは会議でいただいた
プロ仕様BENTO
長野市東和田の『ち志ま』さん
豪華絢爛




ご馳走様でした

自宅にて  


東京競馬場へ 「千鳥」というお店に 一見客のくせに…

2024年10月15日

朝いちの「あさま」
あれっ 駅蕎麦屋さんまだあいてない…


そしてこちらで待ち合わせ


なんだけれど
1時間も早くついてしまった
ええい ままよ
開いているお店はここだけ








おまけ そのいち


あじふらい


ふなぐち


おまけ そのに


LINEで
「ちどりで呑んでます 引き取りにきてください」
あきれはてた3人が
引き取りにきてくれました

ご馳走様でした

東京競馬場にて  


吉野家 中御所店 さあ行こうかって気分にさせてくれる

2024年10月14日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | 
この日は
そう
ドリームコンサート
なので
気合いを入れ腹に力を入れるために



というのも
格安の
100円引き!


紅生姜をトッピング


ヨシギューだよ
匙でパクつく
胃袋にココロに
ヘビィじゃないけれど
なんとなく
さあ行こうかって気分にさせてくれる「牛丼」さ

100円引きは15日まで

ご馳走様でした

長野市中御所  


安井多 水曜日のカンパネルラ 続き「いか納豆」へ

2024年10月13日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
雨が降るだろ
そしたら傘がいるよね
僕が傘を持たないと雨が降るんだ
不思議だね
僕は自他ともに認める「雨男」だからね

そんな雨の降る中
こちらへ


少しだけ「顔見知り」くらいかな

まずは


「合鴨つくね」たちに感謝


宝焼酎ボトル


そして


そう
左から二番目のメニュー
「いか納豆」さ
きたあ


うずら卵をまぜこぜ



これは
旨い!

全国の女子大学生のみなさーん(← また ボヤッキー風アレンジ)
「いか納豆」はどーですかぁ
スプーンで掬うのがおつです

おや ボヤッキー
お前は天才だねぇ
やったもんだ すったもんだ


次はこの
「激辛なす炒め」をお願いしたいよ
全国の女子OLのみなさーん

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


そうげんラーメン:中野市 鶏白湯の旨さにほほえむ

2024年10月12日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | 鶏白湯
ステキな鶏白湯
店主GAO的な個人的に感想(← 悪魔でも個人的です)

記憶も定かではないのでご容赦を
鶏白湯をひろめたのは『塚田兼司さんの気むずかし家』だったような

こちら


女性スタッフのみなので女性の方も入りやすいとか

地鶏スープの逸品
「地鶏白湯拉麺」




スープはクリーミー
ふくよかな味わい
やさしさ満載
麺は二種類
僕はつるつるを選びました

トッピングされた地鶏のジューシーさが格別でした

そうそう
鶏白湯は「あじゃり」さんも絶品デス

ご馳走様でした

中野市草間1554-1