kaku.uchi かくうちのルールは店それぞれ
2023年10月30日
GAO at 20:00 | Comments(3) | ちょい呑み
長野駅ローソンの隣
こちらへ初体験

カウンターのみの立ち吞み
先客は2人
初めてなのに妙に馴染む「店主GAO」
やばいよね
お通し

システムは普通
注文して最後にお会計
(「かくうち」には様々なルールがあり
その都度支払う とか 最初に千円札を置いておく とか)
日本酒でいきましょ

アテはいなごです

いなごと蜂の子の話
先客の2人とマスターとで大盛り上がり
(しつこいけれど 僕は一見です)
続いて

こんなのもありました

立ち吞み好きです
また来よう
ご馳走様でした
長野市末広町1356
こちらへ初体験
カウンターのみの立ち吞み
先客は2人
初めてなのに妙に馴染む「店主GAO」
やばいよね
お通し
システムは普通
注文して最後にお会計
(「かくうち」には様々なルールがあり
その都度支払う とか 最初に千円札を置いておく とか)
日本酒でいきましょ
アテはいなごです
いなごと蜂の子の話
先客の2人とマスターとで大盛り上がり
(しつこいけれど 僕は一見です)
続いて
こんなのもありました
立ち吞み好きです
また来よう
ご馳走様でした
長野市末広町1356
安井多 火曜日のカンパネルラ この日はまた「いか納豆」
あさひ食堂 いか下足揚げという贅沢
凡凡:上田市 常連の一升瓶ケースからYAMATO発進!
安井多 火曜日のカンパネルラ 今日の居酒屋メニューは「あじの開き」
安井多 火曜日のカンパネルラ 居酒屋だから「塩さば」で
ガスト 長野稲里店 ワインを呑んで祝うなんて人はいないけど
あさひ食堂 いか下足揚げという贅沢
凡凡:上田市 常連の一升瓶ケースからYAMATO発進!
安井多 火曜日のカンパネルラ 今日の居酒屋メニューは「あじの開き」
安井多 火曜日のカンパネルラ 居酒屋だから「塩さば」で
ガスト 長野稲里店 ワインを呑んで祝うなんて人はいないけど
この記事へのコメント
ローソンの隣にあったんだ(o゚Д゚ノ)ノ。
昔、学生時代に住んでた
ボロアパートの近くに
スペースの大きい
酒屋さんがありました。
そこに何故かカウンターが
あったな( ̄。 ̄)。
私は当時わからなかったけど
あの場所が角打ちだったんだ❗
と30年後位にわかりましたとさ(;^_^A。
昔、学生時代に住んでた
ボロアパートの近くに
スペースの大きい
酒屋さんがありました。
そこに何故かカウンターが
あったな( ̄。 ̄)。
私は当時わからなかったけど
あの場所が角打ちだったんだ❗
と30年後位にわかりましたとさ(;^_^A。
Posted by tomo-K
at 2023年10月30日 21:02

ここ……
店主の癖あるんです
俺は、チョット………
店主の癖あるんです
俺は、チョット………
Posted by ブルー小隊長
at 2023年10月30日 22:07

tomo-K 様
昔の酒屋さんには変なカウンターがあり、酒と乾物を買って呑んでいるおっちゃんたちがいましたよねー
ブルー小隊長 様
なんとなく納得(爆)
昔の酒屋さんには変なカウンターがあり、酒と乾物を買って呑んでいるおっちゃんたちがいましたよねー
ブルー小隊長 様
なんとなく納得(爆)
Posted by GAO
at 2023年11月02日 06:43
