QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか

2024年06月12日

 GAO at 20:00 | Comments(6) | 定食
この日は午後から総会
あー そうかい(← オヤジギャグまるだし 寒い)

ライス系にしたいな
こちらで
浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか

お品書きフルコンへ
障壁はあのふたつだが

「野菜炒めライス」をお願いしました

こちらです
浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか

丼のご飯が
胃袋が小さい「店主GAO」

野菜炒め
ここに胡椒をパパぱぁっと
浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか

頬ばる パクつく 食べ始めたらとまらない
いくら「昭和の匂い」のする食堂とはいえど
絶対にあの音を出して食べちゃいけません
『くちゃくちゃ』
隣にいたり迎いにいると虫唾が走るぅううう

たまにそういう御仁がいらっしゃるのですが
なぜあの音がでるのか?
なぜあの音に自分で気付かないのか?
不思議です

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田273-1

さて
フルコンへの旅路
浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか

次はこれ
浜一食堂 昭和の匂いがする野菜炒めライスをいただこうか


同じカテゴリー(定食)の記事画像
味さい:千曲市 フルコンしてみたいランチメニュー
味さい:千曲市 「あじ」さいで「あじ」ふらいを「あじ」わう
浜一食堂 泪橋にゃないけど ここは篠ノ井 あるんだよ「町中華」
ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) 窓際のひとり席が妙に落ち着く
三幸軒 川中島店 鬼滅の紅蓮か いな 我が名は「羅刹」
ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) きつねうどんでご利益を
同じカテゴリー(定食)の記事
 味さい:千曲市 フルコンしてみたいランチメニュー (2025-04-19 20:00)
 味さい:千曲市 「あじ」さいで「あじ」ふらいを「あじ」わう (2025-04-09 20:00)
 浜一食堂 泪橋にゃないけど ここは篠ノ井 あるんだよ「町中華」 (2025-04-02 20:00)
 ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) 窓際のひとり席が妙に落ち着く (2025-03-29 20:00)
 三幸軒 川中島店 鬼滅の紅蓮か いな 我が名は「羅刹」 (2025-03-11 20:00)
 ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) きつねうどんでご利益を (2025-03-08 20:00)

この記事へのコメント
ばあ様と食事してて
わかりました。
このところたまに
クチャラーに
なってるから注意してます。
つまり唇を閉じないで
噛むから・・・
年を取ると口の締まりも
緩くなるんだなー(^_^;)。
Posted by Uえーだのギター弾き at 2024年06月12日 20:28
いますね、クチャラー
横に奥様がいてもクチャてる場合も
有りました。
幼少の頃から誰からも指摘されないで現在も、なのかですかね。
本当に旨いメシが一瞬で不味くなります
Posted by 名無し at 2024年06月12日 21:49
野菜炒めライスというからには、ライスはお皿にちょこっとかと思いました 笑

クチャラー+貧乏ゆすりをする人の近くでは、食べたくないですね。音と振動で二重の苦です。
育った環境の問題だと思われますで、本人は気にしないと思います。
Posted by かりん at 2024年06月13日 16:06
Uえーだーのギター弾き 様

それほど年齢の高くない方もクチャラー いますよね
なぜ気付かないのか いや気付くことがないからか…
Posted by GAOGAO at 2024年06月14日 06:47
名無し 様

あとー 食べながら シーシーと歯の間で息する方も ちょっと ねえ(爆)
Posted by GAOGAO at 2024年06月14日 06:49
かりん 様

そう
オヤジの自分に課しています
クチャラーにはならん!
貧乏ゆすりは絶対にしない!
そして加齢臭はだめ!
娘に 加齢臭がするようなら遠慮なく言ってくれ あれはカッコ悪いから
うん!ないから大丈夫(笑)
このみっつ 娘から指摘されたことはありません
Posted by GAOGAO at 2024年06月14日 06:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。