QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

秋山食堂 恋心~夢見る少女じゃいられない でしょ

2023年07月22日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | つけめん
秋山食堂さん


缶ビールで喉を潤して


黄色い短冊たち
♪トラブルメイカー




やはり
♪恋心


♪夢見る少女じゃいられない
bang! bang! bang!


麺は2玉よりあるんじゃない?
わかめ、トマト、レタス、煮玉子、生ハム、チャーシューそしてコーンときたもんだ


つけスープには涼やかにキュウリが浮かぶ


こちらでは「冷し中華」じゃなく「冷しつけめん」
つけスープに麺をどっぷり
一緒に具材たちもどっぷり

♪BREAK OUT!

ご馳走様でした

長野市小柴見375  


ペンション ドルチェ サックスの神様に疎まれいるのはつらいね

2023年07月21日

サックスの神様に疎まれいる「店主GAO」
こちらへ




疎まれ
蔑まれ
神になにを祈ればいいのか
いやいや
自らの弱さを思い知れ

いただきます






さあて




なんて


誰か僕の下手なサックスにつきあってくれないかい

ご馳走様でした

長野市上ヶ屋2471-2225  


たかの 元気玉 いただきましょうか

2023年07月20日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | うどん
この日は飯綱町のペンションでサックスの合宿
というよりは
サックスの神様へ祈祷を

そのまえに
こちらで腹ごしらえ
「たかの」さん


気合いをいれろ!
このー!スカポンタヌキがぁ!!
なにをいう
この邪悪な王に対してぇ!!

また
話がそれた
力を入れるにはやはり「肉」



がっつり食べたいときは
うどんを食べたいときには
これ
いいですよ

てんかすとネギと生姜
元気玉になります
元気玉
いただきましょう!
どまんなか





さてさて
おふたかともなにをおっしゃているのでしょうか
わたくしはたみのためなら
みずからをもあざむく

ご馳走様でした

長野市中御所4-8-4  


さがや 霧下の蕎麦を嗅いでみろ!

2023年07月19日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | そば
まずは献血センターで75回目(少ない)


そのあとはこちら
「さがや」さん
好きなお蕎麦屋さんです


2階もありますが
もちろん1階のカウンターの居心地がいい


蕎麦屋にゃ蕎麦前しか
こちら


信濃町出身
信濃町LOVE
店主のおすすめ「松尾」

これをいただきましょう
蕎麦味噌焼き


これはやばい
これだけで4合はいけそうだ
でも
この日はこのあと『総会』があるので
こちらをお願いしました
蕎麦焼酎の蕎麦湯割り


あひあひ呑んで
最後はせいろ

霧下の蕎麦を嗅いでみろ!


ご馳走様でした

長野市南長野南県町637-6
  


どさん子 雨にぬれてみそラーメン

2023年07月18日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | みそ
長野駅へ向かう
細かな雨が肩を濡らすけれど
気にしない
♪雨に泣いてる

雨宿り
こちらで


おいおい
ひとり旅立つ前に
♪さらばミシシッピー




僕の背中ごし
テーブルには酔客のふたりが仕事の談話している
この店ならいいよね

僕は僕の続きを愉しむことにしよう
♪青い瞳のステラ
懐かしさをまた教えてくれよ
みそ


あっさりしたみそ味
濃さを求めるなら道を隔てた「みそ家」さんがいいかもね
でも
〆にはちょうどいい


ここで一緒に食べたことなんてないけれどさ
もう二度と逢うことなんてないけれど
♪Harbor Freeway

あの日
ドライブのときに観た虹を覚えているかな
雨の跡に
虹が現れる
くどきながらクルマ走らせた日はどこへ

♪酔って候

長野市南千歳町1-20-1  


博多屋台 でわでわ

2023年07月17日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
戦国から博多へ
権堂アーケード


たのもー
のみほー






おつまみは別料金(← あたりまえ)






60分のみほー
お会計

このあと1万円札をだしたお釣り
えええっ
ちゃうよね
だってタッチパネルだもの

まあことなきにしましたが
言葉は凶器と狂気
♪言わぬが花さ(← 柳ジョージ 歌舞伎)  


千石食堂 ♪Ultra Soul

2023年07月16日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
水曜日の昼吞みときたもんだ
麗しのシーマ様からのお誘いは断れないでしょ
まずはこちらで
♪Ultra Soul

「千石食堂」さん


ちなみにお昼時はおいちゃんのワンオペ
とりあえず僕は


隣のテーブル席には3人
2人は「他人丼」と「中華そば」を1人は「中華そば」
僕のあとからはいってきた若者もなぜか「他人丼」
お水もだせないのでしゃしゃりでちゃいました
皆さんにお水をお出しして

ホワイトボードに竹がない…
シーマ様ご到着
なので
いかぶつ




あさり天


どれだけがんばりゃいい

お手伝いをしたご褒美に
おいちゃんから


♪Ultra Soul

ちょこっとお客さんにも感謝されて嬉しい気分でした

ご馳走様でした

皆さん またきてね
ネマガリダケがなくなって
『竹玉』がホワイトボードから消えていた…

ゆめじゃない(泣)

長野市南長野北石堂町1373  


駅前cafe和(なごみ) こちらでもヒ・ヤーシ・チュウカ―

2023年07月15日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 冷し中華
川中島駅近くの「和(なごみ)」さんでランチ
今日は冷し中華




でもまずはBeer




さあてさて




トマトが涼やかに

ヒ・ヤーシ・チュウカ―!
一年中
ヒ・ヤーシ・チュウカ―!

そういえば『深夜食堂』の「冷やし中華」の話でも
一年中冷し中華を食べる暑がりの男がいたっけ
寒がりの彼女は鍋焼きうどん

ご馳走様でした

長野市川中島町上氷鉋1345  


凡凡:上田市 王道のラインナップで愉しもう

2023年07月14日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
しな鉄にのって
「炭火焼 凡凡」さんへ


週末の金曜日は「赤丸」
なので暖簾は店の中


カウンター席(予約済み)


まずは生中で


つくね


当然こうなる


ししとう


一升瓶が空いちゃったので


左から
かしら ねぎま 鶏もも


皮せんべい


堪能しました

ご馳走様でした

上田市天神2-1-18  


牡丹荘 若里店 7月初旬に開店した3号店は信大のそば

2023年07月13日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | 焼きそば
この7月にオープンした
「麺飯厨房 牡丹荘」さん(3号店)


店内はカウンターとテーブル席と小上がり
スペースを広くとっています




注文はタッチパネル式


あんかけ焼きそばをポチッとな
ほどなくしてきました


練辛子にお酢を混ぜて


あんかけにのせて


甘しょっぱい餡
パリパリした揚げ麺
山の幸がたっぷり
海老と烏賊もはいっている具材たち

なんとか食べ切った
これでまた
夕食はいらない

ご馳走様でした

長野市若里町4-17-24