QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

【閑話休題】 納豆フィルムの剥がし方

2024年02月26日

納豆フィルムの剥がし方なんて知ってるよって方には無用です

現在無職透明の店主GAO
当たり前のことだが無職ということは収入がない
収入はないが酒は呑む
いまや
さもしい浪人 網乾左母二郎(あぼし・さもじろう)である(← また知らない人にはわからないキャラ)

お昼に納豆ごはん
そうーいえば某ブロガーさんは納豆は酒のアテといい 某ブロガーさんはTNGだと丁々発止があった

前置きが長くなりました
その納豆です
納豆パック


ふたをあけるとタレと辛子が納豆フィルムのうえにおかれている

この納豆フィルムに悪戦苦闘する方もいらっしゃるのでは?
いわゆる指が汚れる
納豆フィルムに納豆がくっついてはなれない
そこで
まず納豆フィルムの端を引っ張ります


端を引っ張ったらふたを閉じます


ふたを指で押さえてそのまま納豆フィルムをずずっと引っ張ります


すると
納豆フィルムに納豆はくっついていません


ここにタレと辛子をいれて混ぜこぜ
⇔辛子を入れるとか入れないとか
⇔混ぜこぜする回数は100回とかそうでないとか




ご飯にのっけていただきます(ご飯は昨夜の残り物です)


ご馳走様でした

自宅にて