秋吉 富山駅前店:富山市 始まりはいつも「純けい」
2021年08月24日
GAO at 20:00 | Comments(3) | 焼き鳥屋
食べたかった本場の「富山ブラック」を食べ終えてふらつく二人
一旦富山駅に戻って土産散策をしようと歩く
店主GAOが目にしたのは

「なんじゃあ これは」(←ジーパン刑事風に)
松本市でよくお邪魔した「やきとりの名門 秋吉」さんじゃないか
そーいえば北陸が拠点(福井に1号店)
眼をキラキラさせて指さす店主GAOと
わかわからんがただうなずく(♪うなうなうなうなづきとりお)宇奈月温泉のシーマ様
お土産を購入して17時に

カウンターのみのお店はアクリル板に仕切られて
まずは


始まりはいつも「純けい」
「純けい」とは若鳥ではなく卵を産み終わった後のひね鳥
コリコリとしたやや硬めの歯ごたえに噛むと感じる鶏の旨み
続いて
串カツ

若とり

呑みものは一刻者でおろかもん

ぴーとろ(味噌味)も頼もう

カウンター席は満席になるのに時間はいらず
カウンター席後ろの待合席にもお客さんは座って待つ
ここは
さっさとおいとまして帰りましょうか
ご馳走様でした
富山市桜町1-3-5
一旦富山駅に戻って土産散策をしようと歩く
店主GAOが目にしたのは
「なんじゃあ これは」(←ジーパン刑事風に)
松本市でよくお邪魔した「やきとりの名門 秋吉」さんじゃないか
そーいえば北陸が拠点(福井に1号店)
眼をキラキラさせて指さす店主GAOと
わかわからんがただうなずく(♪うなうなうなうなづきとりお)宇奈月温泉のシーマ様
お土産を購入して17時に
カウンターのみのお店はアクリル板に仕切られて
まずは
始まりはいつも「純けい」
「純けい」とは若鳥ではなく卵を産み終わった後のひね鳥
コリコリとしたやや硬めの歯ごたえに噛むと感じる鶏の旨み
続いて
串カツ
若とり
呑みものは一刻者でおろかもん
ぴーとろ(味噌味)も頼もう
カウンター席は満席になるのに時間はいらず
カウンター席後ろの待合席にもお客さんは座って待つ
ここは
さっさとおいとまして帰りましょうか
ご馳走様でした
富山市桜町1-3-5
凡凡:上田市 喧騒と炭火焼の煙が心地よい
秋吉 松本駅前店:松本市 『元気玉』をいただこう
長兵衛 La Vie En Rose(バラ色の人生)
凡凡:上田市 ココロはサムライ
安井多 火曜日のカンパネルラ また火曜日に来ます ご馳走様でした
凡凡:上田市 馬刺しのほどこしと我が歌姫のLINEもほどこし
秋吉 松本駅前店:松本市 『元気玉』をいただこう
長兵衛 La Vie En Rose(バラ色の人生)
凡凡:上田市 ココロはサムライ
安井多 火曜日のカンパネルラ また火曜日に来ます ご馳走様でした
凡凡:上田市 馬刺しのほどこしと我が歌姫のLINEもほどこし
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
主人から良く聞くお店が登場してびっくり(゚o゚;;
秋吉さんへは、主人が富山の同級生に会いに行くと、必ず伺っているお店です(^^;
主人が見たら懐かしがって行きたいと言い出すでしょうから内緒にしておこうかなぁ(๑>◡<๑)
主人から良く聞くお店が登場してびっくり(゚o゚;;
秋吉さんへは、主人が富山の同級生に会いに行くと、必ず伺っているお店です(^^;
主人が見たら懐かしがって行きたいと言い出すでしょうから内緒にしておこうかなぁ(๑>◡<๑)
Posted by ミナコ
at 2021年08月24日 23:45

若どり馬かった♪
安いし、小ぶりサイズがいいね♪
次回は酒飲むど(笑)
安いし、小ぶりサイズがいいね♪
次回は酒飲むど(笑)
Posted by ウナウナシーマ at 2021年08月25日 13:11
ミナコ 様
ぜひご主人に教えてくださいな
越県は控えて、松本駅前ぐらいなら電車でGO(笑)
ウナウナシーマ 様
午後は禁酒のシーマ様でしたから 次は呑み喰いでいきましょう!
ぜひご主人に教えてくださいな
越県は控えて、松本駅前ぐらいなら電車でGO(笑)
ウナウナシーマ 様
午後は禁酒のシーマ様でしたから 次は呑み喰いでいきましょう!
Posted by GAO
at 2021年08月26日 06:40
