QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

大黒屋 ♪寒い夜だから

2021年12月13日

 GAO at 20:00 | Comments(5) | ちょい呑み
少しずつ客足が戻ってきたという「大黒屋」さん
大きな提灯が飾られているとホッとする
大黒屋 ♪寒い夜だから

こちらも開店当初から足繁く通っているお店
大黒屋 ♪寒い夜だから

お昼は「蕎麦」もあるそうな
機会があったらお邪魔してみよう

カウンターに座りいつもの白ホッピー
大黒屋 ♪寒い夜だから

マスターが
「おまかせ3本でいいですか?」
「えーと 今日はちょっと待って(笑)」
実はしな鉄内で脳内注文してました

お通しのキャベツ&塩昆布
大黒屋 ♪寒い夜だから

こちらが食べたひ
はらみポン酢おろし
大黒屋 ♪寒い夜だから

ポン酢と大根おろしと小松菜
小松菜のシャキシャキ感がいい

続いて
豚トマトとぼんじり
大黒屋 ♪寒い夜だから

豚トマトは熱い
あひあひしながら食べましょう

夜は18時から
年末は29日までとのことですが仕入れの関係でまだ未定

ひとり
サクッと呑んで
サクッとお店をあとに

でも
たまには
誰かを誘って
サクッと呑みたいものです
大黒屋 ♪寒い夜だから

♪寒い夜だから

ご馳走様でした

長野市南石堂町1420-4


同じカテゴリー(ちょい呑み)の記事画像
千石食堂 あーうっせぇ うっせぇ うっせぇわ
あさひ食堂 中華そばをシェアするご夫婦
千石食堂 「笑点」を観て帰ろう
安井多 火曜日のカンパネルラ この日はまた「いか納豆」
あさひ食堂 いか下足揚げという贅沢
凡凡:上田市 常連の一升瓶ケースからYAMATO発進!
同じカテゴリー(ちょい呑み)の記事
 千石食堂 あーうっせぇ うっせぇ うっせぇわ (2025-05-19 20:00)
 あさひ食堂 中華そばをシェアするご夫婦 (2025-05-18 20:00)
 千石食堂 「笑点」を観て帰ろう (2025-05-05 20:00)
 安井多 火曜日のカンパネルラ この日はまた「いか納豆」 (2025-04-10 20:00)
 あさひ食堂 いか下足揚げという贅沢 (2025-04-07 20:00)
 凡凡:上田市 常連の一升瓶ケースからYAMATO発進! (2025-03-25 20:00)

この記事へのコメント
先週、ある忘年会に出てきました。
お店にもお客さんが帰って来たように感じました。
Posted by ・がんじい・がんじい at 2021年12月13日 20:35
長野駅前だいぶ賑やかになってきました
でも
大人数は、はばかられますね~
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2021年12月14日 01:38
こんにちは(^^)

寒い夜♪、松山千春ですね♪( ´θ`)
懐かしい名曲です(^O^☆♪

豚トマトとぼんじり、美味しそうですね♡
私は呑めないので誘われませんが、
いつか呑めるようになったらサクッと誘われてみたいです(≧∀≦)
Posted by ミナコミナコ at 2021年12月14日 13:34
こんばんは(^^)

間違えました(/ _ ; )
寒い夜だから♪は、TRFでしたね(汗)
脳の老化を感じてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Posted by ミナコミナコ at 2021年12月14日 20:03
がんじい 様

おおお
すでに忘年会ですかぁ
数年前ならあたりまえでしたよね


ブルー小隊長 様

まぢ
小隊長に「はばかれる」というお言葉があるとは(爆)


ミナコ 様

♪寒い夜を 飛び越えていこう って
唄ったらタンバリン&マラカスが飛んできそう ですね(大笑)
Posted by GAOGAO at 2021年12月14日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。