Carina なっちょ!?でやさしいカレーライスをいただきました
2021年12月14日
GAO at 20:00 | Comments(2) | カレー
2021年4月に
レストランCarina(カリーナ)さんがオープン

稲里町で旧かりん亭さんの場所です
なっちょ!?でお願いします
その場でスタンプ
ランチメニューも豊富なんですね

ランチにはスープとサラダがつきます
サービスで小鉢とお茶も
こういうちょっとした気遣いって嬉しい

さてさて
こちら

辛みもほどよく
じっくりと寝かせたカレールーには
茄子とマッシュルームも入っています
ライスにはバジルがふられて
チャツネのようなものが添えられている(チャツネとはインドのカレーに添えられる 野菜や果物を香辛料と砂糖で煮たもの)
全室半個室でゆっくりとランチが愉しめますよ
ご馳走様でした
長野市稲里町中央4-9-16
ちなみに
日本郵船の欧州航路客船の料理人が
チャツネの代わりとしてカレーライスに福神漬けを添えて
船客に提供したことがはじまりという説もあります
このことがきっかけで
カレーライスと福神漬けの相性のよさが徐々に広まり
やがて一般家庭でも当たり前のように登場するようになった(らしい)
またつまらぬものを斬ってしまった…
レストランCarina(カリーナ)さんがオープン
稲里町で旧かりん亭さんの場所です
なっちょ!?でお願いします
その場でスタンプ
ランチメニューも豊富なんですね
ランチにはスープとサラダがつきます
サービスで小鉢とお茶も
こういうちょっとした気遣いって嬉しい
さてさて
こちら
辛みもほどよく
じっくりと寝かせたカレールーには
茄子とマッシュルームも入っています
ライスにはバジルがふられて
チャツネのようなものが添えられている(チャツネとはインドのカレーに添えられる 野菜や果物を香辛料と砂糖で煮たもの)
全室半個室でゆっくりとランチが愉しめますよ
ご馳走様でした
長野市稲里町中央4-9-16
ちなみに
日本郵船の欧州航路客船の料理人が
チャツネの代わりとしてカレーライスに福神漬けを添えて
船客に提供したことがはじまりという説もあります
このことがきっかけで
カレーライスと福神漬けの相性のよさが徐々に広まり
やがて一般家庭でも当たり前のように登場するようになった(らしい)
またつまらぬものを斬ってしまった…
浜一食堂 「カレーでいいよ」と「カレーがいいよ」の違い
山小屋 路地裏のカレー屋さん 路地裏の納豆たち
ビタちくグランプリ 牧村三枝子のカレーライス
浜一食堂 昭和の匂いがするカツカレーをいただこうか
あさひ食堂出前受付用 スカーレッド・ニードルを撃ってくれ
浜一食堂 昭和の匂いがするカレーライスをいただこうか
山小屋 路地裏のカレー屋さん 路地裏の納豆たち
ビタちくグランプリ 牧村三枝子のカレーライス
浜一食堂 昭和の匂いがするカツカレーをいただこうか
あさひ食堂出前受付用 スカーレッド・ニードルを撃ってくれ
浜一食堂 昭和の匂いがするカレーライスをいただこうか
この記事へのコメント
なにげに
らっきょ
苦手デス❗
らっきょ
苦手デス❗
Posted by ブルー小隊長
at 2021年12月14日 23:50

ブルー小隊長 様
なにげに
らっきょ
大好き(爆)
なにげに
らっきょ
大好き(爆)
Posted by GAO
at 2021年12月15日 21:49
