モリタ:上田市 さらばしなの鉄道(かも) Vol.4
2022年02月02日
GAO at 20:00 | Comments(0) | たんめん
いついついつまでもまっているからと
昭和43年(1968年)からの最古参メニューだそうです
「もやしそば」といえば『モリタ』


「もやしそば」って
もやしだけ?
じゃないよぉ
季節の野菜、豚肉、海老、キノコなどの豊富な具材が麺を包み
鶏ガラをベースに
豚骨と煮干しを加えたスープはあっさり
新鮮野菜をたっぷりとれる
手間暇かけた逸品がこれ


レンゲでスープを啜ると
『このお店を続けていきたい』
という心意気が伝わるね
ボリューム満点で旨みが凝縮
こんなふうになってるけどさ

大丈夫
これからもお客さんを満足させてくれるはず
ご馳走様でした
上田市天神1-6-6
昭和43年(1968年)からの最古参メニューだそうです
「もやしそば」といえば『モリタ』
「もやしそば」って
もやしだけ?
じゃないよぉ
季節の野菜、豚肉、海老、キノコなどの豊富な具材が麺を包み
鶏ガラをベースに
豚骨と煮干しを加えたスープはあっさり
新鮮野菜をたっぷりとれる
手間暇かけた逸品がこれ
レンゲでスープを啜ると
『このお店を続けていきたい』
という心意気が伝わるね
ボリューム満点で旨みが凝縮
こんなふうになってるけどさ
大丈夫
これからもお客さんを満足させてくれるはず
ご馳走様でした
上田市天神1-6-6
蒙古タンメン中本 新宿店:新宿区 初心者にはノーマルな3辛から
浜一食堂 すれちがいの純情
浜一食堂 ♪Zig Gun Boogie タンメンの塩味
あじゃり 頬が緩む米山タンメン
フタツメ 炒め野菜の山がそびえる
赤ちょうちん:飯山市 野菜のチョモランマ
浜一食堂 すれちがいの純情
浜一食堂 ♪Zig Gun Boogie タンメンの塩味
あじゃり 頬が緩む米山タンメン
フタツメ 炒め野菜の山がそびえる
赤ちょうちん:飯山市 野菜のチョモランマ