QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

にらたまをつくってみました

2022年02月11日

 GAO at 20:00 | Comments(4) | つれづれメニュー
ニラを2束もらっていたのです
だから
1束目は「ニラレバ」だったのさ(笑)
なので
2束目は「ニラタマ」にしちゃいましょう(笑)

やはりざっくりと斬って
にらたまをつくってみました

水にさらすとシャッキとします
にらたまをつくってみました

ほんだしに
酒とみりんと醤油(← 1)
にらたまをつくってみました

これで準備万端

さあああああ

いかん
溶き卵は必要だからね
にらたまをつくってみました

(← 1)
にらたまをつくってみました

ニラを入れて
にらたまをつくってみました

こうなるから
にらたまをつくってみました

溶いた卵を
にらたまをつくってみました

最後に蓋をして蒸しますね
にらたまをつくってみました

なんとか
かたちになったような
にらたまをつくってみました

自宅にて

Close To The Edge
だね


同じカテゴリー(つれづれメニュー)の記事画像
駅前cafe和(なごみ) 生ギターを弾いてもらって
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.4 クィディッチ
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.3 Butter Beer
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.2 The Pensieve
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.1 9と3/4番線
豚汁定食を作ってみました 僕の「深夜食堂」はこんなもの
同じカテゴリー(つれづれメニュー)の記事
 駅前cafe和(なごみ) 生ギターを弾いてもらって (2025-05-14 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.4 クィディッチ (2025-05-13 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.3 Butter Beer (2025-05-11 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.2 The Pensieve (2025-05-09 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.1 9と3/4番線 (2025-05-07 20:00)
 豚汁定食を作ってみました 僕の「深夜食堂」はこんなもの (2025-04-03 20:00)

この記事へのコメント
オヌヌメは
大黒屋のニンニクニラダレ
デス❗
作り方は イメージデス❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2022年02月11日 22:11
こんばんは

毎回目からウロコな情報♪
ニラ玉のにら、切ったら水にさらすんですね!
考えたことも無かったです(*'▽')
これは忘れないうちにやって見なければ!!
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2022年02月12日 19:36
いや!
湯通し
油同士はしても
水には晒しませんよ
基本そのまま
ニラは強いから
無農薬デス❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2022年02月12日 22:52
ブルー小隊長 様

大黒食堂のニンニクニラダレ 食べたひ
水に浸すのはシャキシャキ感を味わうためデス


菓恋♪ 様

ニラレバのレバは 氷水で10分間浸すと臭みが抜けます 牛乳よりお得かも こちらもお試しください
Posted by GAOGAO at 2022年02月13日 07:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。