QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

2022年02月27日

 GAO at 20:00 | Comments(3) | 寿司
なにげないまいにちが
きたかぜのようにすぎてゆく

しごとってそんなもの
わかっているのに
ぼくはじぶんのかおにえがく「ふまん」をかくせない
いったいいくつなんだ!
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

このまちできみとであい
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

このまちできみとくらすこともなく
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

そして
このまちできみとわかれをつげることもなく
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

だから
きみはぼくをわすれるだろう
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

それでもいつか
このまちかどで
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

あったならかたをたたいて
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

ほほえんでおくれ
はま寿司:上田市 いつかこのまちであったなら

げんきかい?
おたがい
しんぐるだからさ
いろいろとあったよね

いつかこのまちであったなら
ぼくのいきつけのやきとりやさんで
ちょっとどうかな

そんな
えそらごと

またぼくのストーリーにつきあっていただき
ありがとう

ご馳走様でした

上田市常入1-11-56


なぜ
この時代に戦争(WAR)が
EL&Pの『Pictures At An Exhibition』
♪The Great Gates Of Kiev

聴きながら
収束を祈ります

いつも悲惨な負い目にあうのは「こどもたち」だから


同じカテゴリー(寿司)の記事画像
司寿し:千曲市屋代 こんどこそ土曜に日本酒を
菊寿司 for yourself for myself 「寿司屋のまかない丼」
菊寿司 贅沢な昼下がり 酔鯨とともに
はま寿司 長野篠ノ井店 ♪ふられ気分でrock 'n' roll
司寿し:千曲市屋代 大満足の「上寿司」 こんどはひとりで日本酒を
富寿し 長野駅前店 お寿司屋さんで日本酒をいただかないのは野暮
同じカテゴリー(寿司)の記事
 司寿し:千曲市屋代 こんどこそ土曜に日本酒を (2025-05-22 20:00)
 菊寿司 for yourself for myself 「寿司屋のまかない丼」 (2025-05-02 20:00)
 菊寿司 贅沢な昼下がり 酔鯨とともに (2025-03-18 20:00)
 はま寿司 長野篠ノ井店 ♪ふられ気分でrock 'n' roll (2024-07-23 20:00)
 司寿し:千曲市屋代 大満足の「上寿司」 こんどはひとりで日本酒を (2024-06-17 20:00)
 富寿し 長野駅前店 お寿司屋さんで日本酒をいただかないのは野暮 (2024-05-12 20:00)

この記事へのコメント
逃げられないから
柳のように受け流す〜
たまに折れるけど……
希望があれば大丈夫だよ
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2022年02月27日 21:32
ムソルグスキーの展覧会の絵、優しい響きというより、あのピアノの音には強い何かがあります。
Posted by かりん at 2022年02月28日 15:57
ブルー小隊長 様

逃げることも大切
生き抜くことのほうが絶対


かりん 様

イントロからエンディングまで壮大なクラシック
クラシックって原曲をどれだけ高められるか 年老いてから知りました
Posted by GAOGAO at 2022年03月01日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。