QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

2022年07月29日

 GAO at 20:00 | Comments(2) | つれづれメニュー
信濃町でも出荷が始まるこの季節の風物と言えば
「とうもろこし」ですね
お隣さんからお裾分けをいただきました
いつもありがとうございます
今回は
そう
「もろこし」だよん

焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

茹でて塩
焼いて醤油
僕は絶対に後者派

焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

この焦げ
焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

焦げ焦げ
焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

醤油をかけて
焼きとうもろこしの季節 わっすれられないのぉ

かぶりつくときの幸せ

ご馳走様でした

自宅にて


ところで
とうもろこしの粒ってすべて偶数なんですよねぇ
だからなに…
またつまらぬものを斬ってしまった…


同じカテゴリー(つれづれメニュー)の記事画像
駅前cafe和(なごみ) 生ギターを弾いてもらって
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.4 クィディッチ
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.3 Butter Beer
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.2 The Pensieve
ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.1 9と3/4番線
豚汁定食を作ってみました 僕の「深夜食堂」はこんなもの
同じカテゴリー(つれづれメニュー)の記事
 駅前cafe和(なごみ) 生ギターを弾いてもらって (2025-05-14 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.4 クィディッチ (2025-05-13 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.3 Butter Beer (2025-05-11 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.2 The Pensieve (2025-05-09 20:00)
 ハリー・ポッター Welcome to The Mystery Tour Vol.1 9と3/4番線 (2025-05-07 20:00)
 豚汁定食を作ってみました 僕の「深夜食堂」はこんなもの (2025-04-03 20:00)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

とうもろこし、大好きです♡
先日ラッキーとお出かけした時、道の駅で買って来ました♪
以前は茹でてましたが、栄養と旨味が流れ出ない、電子レンジでチンに変えたら調理が楽になりました(苦笑)
毎日、1本ずつ食べていますが、焼きモロコシは
少し面倒だと思い込んでいるので、自宅ではあまり焼かないんです(^-^)
でも、写真拝見して美味しそうで食べたくなりました♪
今日は焼いて醤油かけて食べてみます(^^;

因みに焼く時は生から焼きますか?
それとも茹でてから焼くのでしょうか(・・?)
Posted by ミナコミナコ at 2022年07月30日 07:27
ミナコ 様

おはようございます
電子レンジでチン! そっか そういう調理方法もあるんですね
僕は生から焼いちゃいます なんとなくお祭りの屋台で買った「焼トウモロコシ」のイメージが(笑)
そんなことを考えたら 信濃町へ行きたくなりましたよー
Posted by GAOGAO at 2022年07月30日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。