パルレ なっちょ!?でナポリタンの昼下がり
2022年09月30日
GAO at 20:00 | Comments(2) | スパゲッティ
稲葉にある「パルレ」さん

jazzが流れる昼下がりの店内

こちらは平日の9時30分から15時まで
なかなか来れません…
この日は朝から北アルプスの麓のムラまで
あの娘に逢ってきました
そのあと
小腹が空いていたのでナポリタンがいいな
「なっちょ!?でナポリタンをお願いします」

サラダにナポリタンのタッグって美味しいよね

ナポリタンって
日本人が考えたレシピだったっけ

タバスコをふりかけて
フォークでクルクルと巻いて食べる
至福
あの娘がいたら
こうしてテーブルを挟んでナポリタンを食べたっかったナ
『バカね ありえないでしょ あはは
ちゃーんと 妹のことは見守っているからね』
ご馳走様でした
長野市稲葉766
jazzが流れる昼下がりの店内
こちらは平日の9時30分から15時まで
なかなか来れません…
この日は朝から北アルプスの麓のムラまで
あの娘に逢ってきました
そのあと
小腹が空いていたのでナポリタンがいいな
「なっちょ!?でナポリタンをお願いします」
サラダにナポリタンのタッグって美味しいよね
ナポリタンって
日本人が考えたレシピだったっけ
タバスコをふりかけて
フォークでクルクルと巻いて食べる
至福
あの娘がいたら
こうしてテーブルを挟んでナポリタンを食べたっかったナ
『バカね ありえないでしょ あはは
ちゃーんと 妹のことは見守っているからね』
ご馳走様でした
長野市稲葉766
ナポリタンを食べた フォークはNorthwest orient
あもん:千曲市 ♪COOL STRUTTIN’を聴きながらのナポリタンがいい
ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) ナポリタンはオレンジ色の誘惑
ガスト 長野稲里店 ワインを呑んで祝うなんて人はいないけど
喫茶あもん:千曲市 昭和レトロにオレンジ色のロードがなぞる
雷鳥:大町市 大町市の誰にも教えたくないという超穴場店
あもん:千曲市 ♪COOL STRUTTIN’を聴きながらのナポリタンがいい
ねむの木(篠ノ井厚生連病院内) ナポリタンはオレンジ色の誘惑
ガスト 長野稲里店 ワインを呑んで祝うなんて人はいないけど
喫茶あもん:千曲市 昭和レトロにオレンジ色のロードがなぞる
雷鳥:大町市 大町市の誰にも教えたくないという超穴場店
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
Jazzを聞きながらのナポリタン、いいですね♪
音楽が好みだと、さらに美味しく感じますね(^^)v
北アルプスの麓の村のあの子、気になります(苦笑)
話は変わりますが、GAOさんお薦めの、
John Wetton & Geoffrey Downesアルバム『ICON』聞いてみました♪
音楽にはあまり詳しくないのでコメントし辛いですが、魂に響くような、メロディと歌声に感動しました♡
英語は得意でないので内容は良くわからなくて(泣)
歌詞の内容がわかればもっと深い所まで楽しめるのに、と思いました(^-^;
2曲目のGod walks with usは、音程が次から次へと変わるところが好きです♡
他のアルバムも聞いてみたくなりました(^^)v
Jazzを聞きながらのナポリタン、いいですね♪
音楽が好みだと、さらに美味しく感じますね(^^)v
北アルプスの麓の村のあの子、気になります(苦笑)
話は変わりますが、GAOさんお薦めの、
John Wetton & Geoffrey Downesアルバム『ICON』聞いてみました♪
音楽にはあまり詳しくないのでコメントし辛いですが、魂に響くような、メロディと歌声に感動しました♡
英語は得意でないので内容は良くわからなくて(泣)
歌詞の内容がわかればもっと深い所まで楽しめるのに、と思いました(^-^;
2曲目のGod walks with usは、音程が次から次へと変わるところが好きです♡
他のアルバムも聞いてみたくなりました(^^)v
Posted by ミナコ
at 2022年10月01日 09:28

ミナコ 様
こんにちわ
北アルプスの麓のムラの娘はお地蔵さんと一緒です
John Wettonはキング・クリムゾンからのファンで あの琴線に響くような歌声がずっと好きです
アルバム「ARK ANGEL」はお薦めの一枚
ジャケットはサモトラケのニケ像
一度聴いてみてくださいね
こんにちわ
北アルプスの麓のムラの娘はお地蔵さんと一緒です
John Wettonはキング・クリムゾンからのファンで あの琴線に響くような歌声がずっと好きです
アルバム「ARK ANGEL」はお薦めの一枚
ジャケットはサモトラケのニケ像
一度聴いてみてくださいね
Posted by GAO
at 2022年10月02日 14:35
