丸福パン:大町市 bread & butter ♪あの頃のまま
2023年02月14日
GAO at 20:00 | Comments(2) | パン
信濃大町駅前にある「丸福パン」屋さん
一度閉店したけれども再度リニューアルしてます

まだガキだった頃
よく買いに来ました
なんかこじゃれたパンになっちゃったけれど
やっぱ
「丸福パン」屋さんがあるとホッとするのは
なんとなく
かな


こちらが今回

左の「野菜パン」は一番人気だとか
僕の思い出の中にある「丸福パン」屋さんは
あの頃のまま
あの頃のままで置いておこう
振り返っても
学生服の僕はいないから
bread & butter
ご馳走様でした
大町市大町3205
♪あの頃のまま
作詞作曲は『呉田軽穂』
そう
グレダ・ガルボが好きな
50周年を迎えたというあの彼女
またつまらぬものを斬ってしまった…
一度閉店したけれども再度リニューアルしてます
まだガキだった頃
よく買いに来ました
なんかこじゃれたパンになっちゃったけれど
やっぱ
「丸福パン」屋さんがあるとホッとするのは
なんとなく
かな
こちらが今回
左の「野菜パン」は一番人気だとか
僕の思い出の中にある「丸福パン」屋さんは
あの頃のまま
あの頃のままで置いておこう
振り返っても
学生服の僕はいないから
bread & butter
ご馳走様でした
大町市大町3205
♪あの頃のまま
作詞作曲は『呉田軽穂』
そう
グレダ・ガルボが好きな
50周年を迎えたというあの彼女
またつまらぬものを斬ってしまった…
マツキ マツキのホンキの牛乳パン
万かつサンド 汗かきべそかき恥かいて新幹線
丸福パン:大町市 あの娘に逢ったあとこちらへ 買ったのは野菜パン1個
駅前cafe和(なごみ) なっちょ!?に感謝 vol.6
サブウェイ なっちょ!?に感謝 vol.4.
SUBWAY 長野二線路通り店 ちょっと気取ってみたくなるサンドウィッチ
万かつサンド 汗かきべそかき恥かいて新幹線
丸福パン:大町市 あの娘に逢ったあとこちらへ 買ったのは野菜パン1個
駅前cafe和(なごみ) なっちょ!?に感謝 vol.6
サブウェイ なっちょ!?に感謝 vol.4.
SUBWAY 長野二線路通り店 ちょっと気取ってみたくなるサンドウィッチ
この記事へのコメント
今ではどこへ行ってもこじゃれたパンばかりなんでしょうね。それでも昔のお惣菜パンを作って売っているお店がある。そのお店だけは、あの頃のまま時代が止まっているよう。
私の中の傷だらけの軽井沢も、あの頃のままです。
私の中の傷だらけの軽井沢も、あの頃のままです。
Posted by かりん at 2023年02月16日 02:12
かりん 様
なんとなく 街角の「パン屋」さんって 学生時代を想い出します
ポケットから小銭を出して
パン屋さん巡りでもしようかな
なんとなく 街角の「パン屋」さんって 学生時代を想い出します
ポケットから小銭を出して
パン屋さん巡りでもしようかな
Posted by GAO
at 2023年02月16日 06:51
