浜一食堂 昭和の匂いがするかつ丼をいただこうか
2024年04月22日
GAO at 20:00 | Comments(2) | 丼
二日続けてです

たんたんたぬきのおやびんは
かーねもないのにぶーらぶら

ほう

かつ丼


卵とじのカツを食べ
その下にある白米
沁み込んだタレと玉葱の甘さ
かきわけながら箸をすすめる
なんか笑っちゃうくらいシアワセ感が満載だ
ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田273-1
たんたんたぬきのおやびんは
かーねもないのにぶーらぶら
ほう
かつ丼
卵とじのカツを食べ
その下にある白米
沁み込んだタレと玉葱の甘さ
かきわけながら箸をすすめる
なんか笑っちゃうくらいシアワセ感が満載だ
ご馳走様でした
長野市篠ノ井布施高田273-1
浜一食堂 町中華の「親子丼」はあたまと胃袋を満たしてくれる
浜一食堂 あー やっちまった
ひさご バチがあたりませんように
浜一食堂 かつ丼は Heart of Gold
浜一食堂 刹那さをけせやしない
夜来香 天津丼 太陽拳の使い手
浜一食堂 あー やっちまった
ひさご バチがあたりませんように
浜一食堂 かつ丼は Heart of Gold
浜一食堂 刹那さをけせやしない
夜来香 天津丼 太陽拳の使い手
この記事へのコメント
先日の浜一食堂「中華そば」で見たメニューは、すっきりというかこざっぱりというか。チャーシューメンも大盛もないようですね。昭和人の私は、今風の炙りチャーシューとか味玉がなくてもいいです。かつ丼も飾りっけなしで、どこかなつかしい。これを食べたら昭和の思い出がよみがえる!みたいなメニューを置いている食堂が好きです。
Posted by かりん at 2024年04月23日 11:44
かりん 様
なんとなく
作り手の気持ちが伝わる食堂
落ち着きます
なんとなく
作り手の気持ちが伝わる食堂
落ち着きます
Posted by GAO
at 2024年04月24日 07:01
