QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

あさひ食堂 餃子とみそらーめんとせっちゃんセレクトで1000円

2025年02月28日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み | みそ
野暮な「確定申告」とやらをe-taxで四苦八苦
確か昨年
若里文化ホールで確定申告(さもしい年金受給者からもとるんかい!)
その際にIDとパスワードを登録してあった

なんとかかんとか完了して
あとはプリントアウトしたQRコードでコンビニ納付

そして
同じだろう「年金受給者」の楽園 『あさひ食堂』さんへ

ちっちゃい旗がなびく


せっちゃんセレクト=お通し=100円


つまみながら


この日はご常連の老夫婦が二組
穏やかに笑い
健やかに呑む
お互いを気遣いながら

今日は餃子にしよう


300円だけど
これ!


醤油ダレでいただきましょう


そしてこちらも決めていたんだよ
「みそらーめん」さ


これがいいんだ
食堂の「みそらーめん」
野菜がたっぷり
ほんのりと甘い味噌
気張らず気取らず
でも柔らかい湯気が美味しいとわかってしまう


味噌の味って母親の味かもしれないね
僕には絶対出せない味だから


ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5  


政海本舗(まさみほんぽ) 昼呑みは酒とニ八と言の葉と

2025年02月26日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
長野駅近くで昼呑みができるお店
お初の『政海本舗』さんへ


お店の入口横では蕎麦を打っています

さて
シーマ様と待ち合わせ
個室に通された


まずは
北信流(しかも火入れ)で


山葵海苔いたわさ


醤油ペットボトルにお着物を着せているのもお洒落


個室なので紐を引くと札が上がりお知らせする粋もいいね




イイダコの唐揚げ 旨い!


「日本酒がお好きならこちらはいかがでしょうか?」
とメガネをかけた女性スタッフHさん
諏訪出身でお酒好き


「でも お二人なら呑み比べセット(3種類選べるのが全6種類)でお愉しみできますよ」
なるほど









最上位は「真澄」の「うすにごり」でしたよ

スタッフHさんはなかなかの日本酒通(← ほんと スタッフさんとして侮りがたし)
こういうお話ができるのは至福

そして最後の〆
こちらも瑞々しいニ八


ご馳走様でした

長野市南長野末広町1356

シーマ様といろんな噺でもりあがり
一番はなんと『ハリーポッター』
さあ5月の連休にホグワーツへいこう  


安井多 火曜日のカンパネルラ 居酒屋にはおでんが似合う

2025年02月21日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
火曜日の仕事帰り
やはり「安井多」さんに足が向く
というより火曜日は電車でお仕事へいく
つまりは17時過ぎはここにいるということだ

常温
手前のイカ耳は大将からのサービス


宝焼酎は氷と水で割る


今宵は
「おでん」


焼き鳥はいつも3本
ぼんじり とり皮 つくね
自家製のタレをかけていただきます


そして
いつものように1時間ほど呑んだら
バスに乗って帰還

残念ながら
25日は通院のためこちらに寄れない…

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11
  


安井多 火曜日のカンパネルラ プリンプリン物語

2025年02月16日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
とある理由で戸倉上山田温泉内でお仕事
2月11日の祝日出勤です
その前日はとてつもないクレーマーに相対し
『馬鹿野郎』の連発をいただき
さすがに意気消沈

こちらへ寄港です


16時20分過ぎに
いつもはスーツ&ネクタイの「店主GAO」なんですが
この日はダウンジャケット姿
なので
別人…

さて


こちらは大将からのサービス


本日の3本
レバー ねぎま すなぎも


もちろん「宝焼酎」


さあて
『痛風』のみなさーん
「辛子明太子」焼きですよー
♪うんまいな~うんまいな~うっんまいな~(孤独のグルメ調で)




ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11
  


安井多 火曜日のカンパネルラ 冬季限定の「すきやき」をいただきましょうよ

2025年02月13日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
週一が週二になりそうな「安井多」さん
大将が言うとおり「居酒屋」なんだね


この日もまず「常温」を


こちらは大将からのサービス
旨辛汗です


遂にこの日がきたよ
何も言わずに焼酎マイボトルがぁ


とりもも 豚なんこつ 合鴨つくね


そしてそしてそして


『すきやき』をおお
だんだだんだだん だんだだんだだん だんがーどえーす
すきさ すきよ












マジ旨い!
厨房で独り用の土鍋に煮込んだ「すきやき」を
もう一度煮込んでくれるのは嬉しいし美味しい
これで680円っていいのかしらん
呑めない人は
これとライスをお願いしたらどうでしょうか?
ちょこっと幸せになれる
そんな気がします

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


安井多 火曜日のカンパネルラ 塩さばの次はしめさば

2025年02月12日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
大将は
「ウチは居酒屋だから 焼き鳥以外もたくさんあるよ」
という
『安井多』さん


赤い暖簾は や・き・と・り です(笑)

このところ
最初の一杯は常温で


かしら しろ とり皮


宝焼酎


いただきものが空いたので
次は自分で(← あたりまえ)


そして本日のお目当ては


そう
「しめさば」です


でかい
割り箸とおなじだね


ちょこっと山葵醤油もつけながら
焼酎をクイッと
添え物の生姜を齧って
焼酎をクイッと

まだまだ冬の愉しみは


ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11


ボケ防止
アル中防止のお仕事は
小市民『店主GAO』の脳内細胞を刺激する
疲れたココロに鞭打って
ここで憩いを見つけてる  


千石食堂 生きていりゃめっけもの

2025年02月04日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
長野市の若里文化ホールでお仕事をおえ
とぼとぼと長野駅へ
嫌なあの殺傷事件が起きたあとだけに
僕は「ゴルゴ13」のように後ろを気にする
『大黒屋』さんへ
あれっ お休みか
なのでこちらへ

そう
『千石食堂』さんです


相席をお願いして
こちらを




この日の一品


生きていりゃめっけもの


もう一品は「ブツ切」さ
粋ていりゃもうけもの




ɤ-GTPは111まで解消
でもぉ
高感度PSAはなんと9500
前立腺がんだよね…
またもや精密検査

逝きていりゃおしまいさ

ご馳走様でした

長野市北石堂町1373  


安井多 火曜日のカンパネルラ 宇宙の蜻蛉(かげろう)になる

2025年02月02日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
火曜日の夕方
なぜか僕の席はカウンターの端になっている
引き戸を引いて
大将は破顔でカウンターの端の席を促してくれる

ここは聖域


エジプトのピラピッド?


黒い三連星?




そして
『宇宙の蜻蛉』


シーマ・ガラハウ
『あたしゃ ゆえあれば ねがえるのさ』
そう
ガーベラ・テトラのようにみえるのは僕だけか


この辛さが
『そなた いつまでも蜻蛉のようでは成り立つまい』


エギーユ・デラーズに言われてしまう(← またわかるひとしかわからない)

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


あさひ食堂 ついに裏メニューが表メニューとなった

2025年01月29日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
「あさひ食堂」さんで頼んでいた裏メニュー
「かつ丼のあたま」
ついに表メニューになりました



この日は最初から「宝焼酎」しちゃいました


夕方は松本の「名月館」さんで
こ憎たらしイ後輩の遅い還暦祝い
気の置けない仲間が揃ったのです(若干1名がインフルダウンでした…)


さてさて
こちらのメニューには


いっつもあたまのみをお願い(← だって『店主GAO』 ご飯まで辿り着けないから)

そうこちらが貼り出されました


これが「煮カツ」


この量
この味付
このシアワセで
500円っていいのかな
常に
紅生姜が添えられているのも「あさひ食堂」風です

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5
  


安井多 火曜日のカンパネルラ 焼き鳥屋さんで塩さばをいただく

2025年01月25日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
「安井多さん」のメニューにはこんなものもある


つい気になって注文しちゃいました


檸檬を絞って箸でほぐして
旨いなぁ

こちらは大将からのサービス
煮込んだ厚揚げに鷹の爪というアテ


山芋にうずら卵


隣に座った兄ちゃんはめちゃくちゃガタイがでかい
そしてめちゃくちゃ愛想がいい
バイクが好きでカスタマイズしたハーレーダビッドソンの写メも見せてくれた
灰皿が置いてあるから喫煙OKだけど
ちゃーんと
『あっと タバコ吸ってもいいですか?』と礼儀もある
埼玉が職場で出張するとここに来るという
また
2月にここで逢おうね

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11