QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

安井多 火曜日のカンパネルラ 塩さばの次はしめさば

2025年02月12日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
大将は
「ウチは居酒屋だから 焼き鳥以外もたくさんあるよ」
という
『安井多』さん


赤い暖簾は や・き・と・り です(笑)

このところ
最初の一杯は常温で


かしら しろ とり皮


宝焼酎


いただきものが空いたので
次は自分で(← あたりまえ)


そして本日のお目当ては


そう
「しめさば」です


でかい
割り箸とおなじだね


ちょこっと山葵醤油もつけながら
焼酎をクイッと
添え物の生姜を齧って
焼酎をクイッと

まだまだ冬の愉しみは


ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11


ボケ防止
アル中防止のお仕事は
小市民『店主GAO』の脳内細胞を刺激する
疲れたココロに鞭打って
ここで憩いを見つけてる  


千石食堂 生きていりゃめっけもの

2025年02月04日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
長野市の若里文化ホールでお仕事をおえ
とぼとぼと長野駅へ
嫌なあの殺傷事件が起きたあとだけに
僕は「ゴルゴ13」のように後ろを気にする
『大黒屋』さんへ
あれっ お休みか
なのでこちらへ

そう
『千石食堂』さんです


相席をお願いして
こちらを




この日の一品


生きていりゃめっけもの


もう一品は「ブツ切」さ
粋ていりゃもうけもの




ɤ-GTPは111まで解消
でもぉ
高感度PSAはなんと9500
前立腺がんだよね…
またもや精密検査

逝きていりゃおしまいさ

ご馳走様でした

長野市北石堂町1373  


安井多 火曜日のカンパネルラ 宇宙の蜻蛉(かげろう)になる

2025年02月02日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
火曜日の夕方
なぜか僕の席はカウンターの端になっている
引き戸を引いて
大将は破顔でカウンターの端の席を促してくれる

ここは聖域


エジプトのピラピッド?


黒い三連星?




そして
『宇宙の蜻蛉』


シーマ・ガラハウ
『あたしゃ ゆえあれば ねがえるのさ』
そう
ガーベラ・テトラのようにみえるのは僕だけか


この辛さが
『そなた いつまでも蜻蛉のようでは成り立つまい』


エギーユ・デラーズに言われてしまう(← またわかるひとしかわからない)

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


あさひ食堂 ついに裏メニューが表メニューとなった

2025年01月29日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
「あさひ食堂」さんで頼んでいた裏メニュー
「かつ丼のあたま」
ついに表メニューになりました



この日は最初から「宝焼酎」しちゃいました


夕方は松本の「名月館」さんで
こ憎たらしイ後輩の遅い還暦祝い
気の置けない仲間が揃ったのです(若干1名がインフルダウンでした…)


さてさて
こちらのメニューには


いっつもあたまのみをお願い(← だって『店主GAO』 ご飯まで辿り着けないから)

そうこちらが貼り出されました


これが「煮カツ」


この量
この味付
このシアワセで
500円っていいのかな
常に
紅生姜が添えられているのも「あさひ食堂」風です

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5
  


安井多 火曜日のカンパネルラ 焼き鳥屋さんで塩さばをいただく

2025年01月25日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
「安井多さん」のメニューにはこんなものもある


つい気になって注文しちゃいました


檸檬を絞って箸でほぐして
旨いなぁ

こちらは大将からのサービス
煮込んだ厚揚げに鷹の爪というアテ


山芋にうずら卵


隣に座った兄ちゃんはめちゃくちゃガタイがでかい
そしてめちゃくちゃ愛想がいい
バイクが好きでカスタマイズしたハーレーダビッドソンの写メも見せてくれた
灰皿が置いてあるから喫煙OKだけど
ちゃーんと
『あっと タバコ吸ってもいいですか?』と礼儀もある
埼玉が職場で出張するとここに来るという
また
2月にここで逢おうね

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11
  


千石食堂 どこにもころがっている倖せ

2025年01月22日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
北野文芸座で寄席を愉しんで




寄席の前に駅そばを食べたからかな
桂 宮治 の演目は「ときそば」(もちろんアレンジ)だったよ

さてさて
電車に乗る前にこちら


「ときそば」ならぬ「とき晩酌せっと」


日本酒3合に1品で1000円
その一品


それにこれも


日曜日の午後
17時30分から『笑点』を観ながらなんて少しの倖せ

寄席を聞きながら笑えるって少しの倖せ
たまに会うひとと酒を酌み交わすのも少しの倖せ

誰にも遇いたくないときにひとりで部屋で呑むのも倖せ

こんな僕にサックスの楽しさを教えてくれた方々に逢えて倖せ

倖せなんて
どこにころがっているのかわからない
不幸は
どこにあっても気づくけどね

ご馳走様でした

長野市北石堂町1373
  


安井多 火曜日のカンパネルラは金曜日のカンパネルラも

2025年01月20日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
ほんとはね
金曜日にお邪魔するはずじゃなかったんだよ
でもさ
この日の朝は雪が積もる道でさ
ルシファーを駆るわけにはいかなかったんだ(オールシーズン:ノーマルタイヤ)

公共交通機関を使ってお仕事へ
なんとか終了したらこちらに行きたくなっちゃって

カウンターが空いていた


一時間だけでいいから
僕の席をお願いさ

のこ かしら レバー


宝焼酎のボトルで呑みながら
今夜は
「おでん」さ


やっぱり
赤提灯には「おでん」でしょ
月に一度の贅沢だけど
お酒もちょっぴり飲んだわね なんて
いえ
僕は週に一度の贅沢をこちらで過ごしている

僕は一番最後に一番好きなものを残すんだ
だから


ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


あさひ食堂 初詣の3人は裏メニューばかり

2025年01月16日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
あさひ食堂さんへ
新年のご挨拶もかねて


お正月あけなのでこちらから


せっちゃんセレクト(いわゆるお通しだがこれで100円)


ここにマルチンが現れ
小隊長も現れ
(← まったく連絡していないのにぃ)
オヤジ談義に花が咲く
(← レナウンオヤジがイェイイェイイェイ またわかるひとしかわからない)

メニュー


頼むのは
裏メニューばかりのオヤジ3人
僕の『チャーシュー盛り』


マルチンの『玉子焼き』


小隊長の『カツカレー あたまのみ』


どれもこれも美味しいよ

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5


夜はこちらにかわります

  


安井多 火曜日のカンパネルラ やっとラッキーに逢えたよ

2025年01月15日

 GAO at 20:00  | Comments(6) | ちょい呑み
松本でのお仕事を終えて帰還
しようかとも思ったけれど時間がある
そこで「火曜日のカンパネルラ」となった
おかげで嬉しイことに出逢った

安井多さん


このところのお決まりでまず常温


そして宝焼酎


焼き鳥は3本
かしら 砂肝 ぼんじり


大将からのサービス


僕はカウンターの端 入口のそば
そしたらさ
引き戸がカラッと開いて
『あの~ GAOさんっていっらしゃる?』
へっ
『はい 僕ですが』
そうです
ラッキーのお散歩中のミナコ様でした!
お店の外でラッキーにご挨拶
やっと逢えたよ
でも
初対面には怖がるのも常
BOW と一声もありました(笑)
ラッキーぃ
僕のこと 覚えてね

ありがとう

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11  


安井多 火曜日のカンパネルラ 袖振り合うも他生の縁

2025年01月11日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
1月7日の火曜日に新年のご挨拶がてら


大将と息子さん2人が
「今年もよろしくね」と言ってくれて嬉しイ

さてまずは常温を


こちらは大将からのお年玉(笑)
じっくり煮込んだ厚揚げにお決まりの鷹の爪


さて


年末に超常連の方からシーマ様経由でいただいたお歳暮代わりの


豚なんこつ とり皮 合鴨つくね
どれもこれも味わいがある


皆さんは食べ終わったお皿をどうしますか?
僕は重ねません
お店におまかせします
重ねることで他のお皿に油がついたり…
とりあえず出されたまんまで


この日も「いか納豆」




呑んでいたら
超常連さんの強面社長(お歳暮代わりの焼酎をいただいた)がいらっしゃってご挨拶
めちゃくちゃ礼儀正しイ方です
こういう「焼き鳥屋」さんでの『袖振り合うも他生の縁』って好きです

さあお店前のバス停から帰還

ご馳走様でした

長野市篠ノ井布施高田756-11