【閑話休題】 しらたまのはにしみとほる そして♪時代おくれ
しらたまのはにしみとほるあきのよのさけはしづかにのむべかりけり
若山牧水の有名な短歌ですね
彼は酒を愛し
一日一升の酒を吞み
44歳という若さで
肝硬変のため世を去りました
彼の酒の雅樂(うた)
酒を愛し
ひとり静かに呑むことを愛し
そんなふうになりたい
歳を重ねた僕も
若かりし頃のように大勢で騒いで呑むよりも
ひとりでお気に入りのカウンターでとか
ココロ許せる人と2~3人で語らいながらとか
今宵はひとり酒
京都の悪友からもらった酒

かかしのおねーさん手造りの塩辛

菓恋さんからいただいた奈良漬け

酒好きのバツイチ(現在はご主人あり)からの餞別グラス

ひとりしづかに

なにもいわず
なにも愚痴らず
なにも悔やまず
それでもきどって
ただ
吞もう
♪時代おくれ を聴きながら
ご馳走様でした
自宅にて
若山牧水の有名な短歌ですね
彼は酒を愛し
一日一升の酒を吞み
44歳という若さで
肝硬変のため世を去りました
彼の酒の雅樂(うた)
酒を愛し
ひとり静かに呑むことを愛し
そんなふうになりたい
歳を重ねた僕も
若かりし頃のように大勢で騒いで呑むよりも
ひとりでお気に入りのカウンターでとか
ココロ許せる人と2~3人で語らいながらとか
今宵はひとり酒
京都の悪友からもらった酒
かかしのおねーさん手造りの塩辛
菓恋さんからいただいた奈良漬け
酒好きのバツイチ(現在はご主人あり)からの餞別グラス
ひとりしづかに
なにもいわず
なにも愚痴らず
なにも悔やまず
それでもきどって
ただ
吞もう
♪時代おくれ を聴きながら
ご馳走様でした
自宅にて