あじゃり DO!SULの「つけ麺特集」一番手はここでしょ
2023年07月23日
GAO at 20:00 | Comments(0) | つけめん
信濃毎日新聞に挟まれて
Monthly Magazine のDO!SUL
今回の特集は「美しきつけ麺」
6店舗が紹介されていましたが
まずはこちらでしょ
「麺匠 あじゃり」さんの『冷やしカラシビつけそば』

しかもこれがある!
この日のため使ってこなかった強運を噛みしめて

そしてサキべジ

小辛~中辛~大辛の3種類からまずは中辛でいきましょう



スープをレンゲで
鶏白湯と胡麻だれのスープに唐辛子、辣油、花椒を加えた自慢のカラシビスープ
中には挽肉たちが右往左往
ここに氷で冷やしたキンキンの麺をいれて
啜る 啜る 啜る
次いで
チャーシュー、半熟玉子、水菜、刻んだ玉ねぎも
細麺が艶やかで喉越しがいいね
梅雨明けのあとに
積乱雲が浮かぶ日に
ぴったりのつけそばをどうぞ
ご馳走様でした
長野市稲里町中央3-35-2
Monthly Magazine のDO!SUL
今回の特集は「美しきつけ麺」
6店舗が紹介されていましたが
まずはこちらでしょ
「麺匠 あじゃり」さんの『冷やしカラシビつけそば』
しかもこれがある!
この日のため使ってこなかった強運を噛みしめて
そしてサキべジ
小辛~中辛~大辛の3種類からまずは中辛でいきましょう
スープをレンゲで
鶏白湯と胡麻だれのスープに唐辛子、辣油、花椒を加えた自慢のカラシビスープ
中には挽肉たちが右往左往
ここに氷で冷やしたキンキンの麺をいれて
啜る 啜る 啜る
次いで
チャーシュー、半熟玉子、水菜、刻んだ玉ねぎも
細麺が艶やかで喉越しがいいね
梅雨明けのあとに
積乱雲が浮かぶ日に
ぴったりのつけそばをどうぞ
ご馳走様でした
長野市稲里町中央3-35-2
みや田 HalloweenでHelloweenを聴きたくなった
秋山食堂 倖せの黄色い短冊
あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを
頂 悪魔のご加護に感謝を
あじゃり なっちょ!?に感謝 vol.7
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF
秋山食堂 倖せの黄色い短冊
あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを
頂 悪魔のご加護に感謝を
あじゃり なっちょ!?に感謝 vol.7
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF