QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF

2023年08月01日

 GAO at 20:00 | Comments(0) | つけめん
「中華そばに恋焦がれ 依々恋々」さんへ
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF

店内はラーメン屋さんじゃなくてオサレなカフェ風

この日は『美しきつけ麺2』として
『鶏としそのつけ麺』をポチットな

こちらのお店
来店するお客さんに合わせピンクのグラスにお水を入れてお待ちする
やはり店主さんの繊細さだろうね

さてさて
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF

つるつるもちもちの麺には
柚子と紫蘇
低温調理の豚肩ロース、鶏ムネ、炙りばら肉のチャーシューのトッピング
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF

つけスープは
旨味たっぷり鶏スープに鶏油のコクに醤油の味わい
すり胡麻がたっぷりと
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF

♪LOOK AT YOURSELF

味覚も風味も視覚も喜ばせてくれる一杯

ご馳走様でした

長野市稲里町下氷鉋602-1


同じカテゴリー(つけめん)の記事画像
浮き雲:千曲市 久しぶりの濃厚豚骨魚介に舌鼓
頂 鶏白湯のつけ麺をいただきました
頂 橋本店主の「二色の灯」がともる
みや田 HalloweenでHelloweenを聴きたくなった
秋山食堂 倖せの黄色い短冊
あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを
同じカテゴリー(つけめん)の記事
 浮き雲:千曲市 久しぶりの濃厚豚骨魚介に舌鼓 (2025-05-20 20:00)
 頂 鶏白湯のつけ麺をいただきました (2025-04-17 20:00)
 頂 橋本店主の「二色の灯」がともる (2025-04-05 20:00)
 みや田 HalloweenでHelloweenを聴きたくなった (2024-11-01 20:00)
 秋山食堂 倖せの黄色い短冊 (2024-08-02 20:00)
 あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを (2024-05-25 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。