白水 この澄んだスープに
2024年01月07日
GAO at 20:00 | Comments(4) | 醤油
12月29日の夜
「白水」さんに立ち寄った


8席が満席
立ち尽くす僕に
お客さんは
「あら これで席を外すからいいですよ」
なんだなんだ
潮がひくように皆が…

僕はカウンターに座り
いつものように「中華そば」をお願いする

そして

おばちゃんは
この「中華そば」を


この澄んだスープに
胡椒を
入れるもよし
入れないのもよし
ちなみに僕は
絶対に胡椒なんぞはかけません!!!!!」
ご馳走様でした
長野市西鶴賀町1479
また今年もお願いね
「白水」さんに立ち寄った
8席が満席
立ち尽くす僕に
お客さんは
「あら これで席を外すからいいですよ」
なんだなんだ
潮がひくように皆が…
僕はカウンターに座り
いつものように「中華そば」をお願いする
そして
おばちゃんは
この「中華そば」を
この澄んだスープに
胡椒を
入れるもよし
入れないのもよし
ちなみに僕は
絶対に胡椒なんぞはかけません!!!!!」
ご馳走様でした
長野市西鶴賀町1479
また今年もお願いね
千石食堂 「笑点」を観て帰ろう
幸楽苑 千曲店:千曲市 ジダイおくれのおとこに
駅前Cafe 和(なごみ) 優しい味の醤油らーめん
雷鳥:大町市 これって僕が知っている「チャーシュー」ぢゃない
丸源ラーメン 川中島店 肉そばにラー油とにんにくで♪Dr. Feelgood
喜多方ラーメン坂内 更埴店:千曲市 チャーシューのっけ再び
幸楽苑 千曲店:千曲市 ジダイおくれのおとこに
駅前Cafe 和(なごみ) 優しい味の醤油らーめん
雷鳥:大町市 これって僕が知っている「チャーシュー」ぢゃない
丸源ラーメン 川中島店 肉そばにラー油とにんにくで♪Dr. Feelgood
喜多方ラーメン坂内 更埴店:千曲市 チャーシューのっけ再び
この記事へのコメント
この記事を読んでいるだけで
背筋がピーンと伸びて来ます_(^^;)ゞ。
一度しか行ってないけれど
白水のお母さんに敬礼(^_^ゞ。
背筋がピーンと伸びて来ます_(^^;)ゞ。
一度しか行ってないけれど
白水のお母さんに敬礼(^_^ゞ。
Posted by tomo-K
at 2024年01月07日 20:56

今のうちに食べておかないといけない
Posted by ブルー小隊長
at 2024年01月07日 22:23

白水さんタイトルのブログ、ありがとうございます!
赤白の外看板と2本のプロパンガスボンベ、年季が入ったカウンター、何もかも当時のまま。
変わったことと言えば、あの頃のラーメン丼ぶりは、赤白で白水の名前入りでした。
ご主人から引き継いだあの味は、今もこれからも変わることはないと思います。
赤白の外看板と2本のプロパンガスボンベ、年季が入ったカウンター、何もかも当時のまま。
変わったことと言えば、あの頃のラーメン丼ぶりは、赤白で白水の名前入りでした。
ご主人から引き継いだあの味は、今もこれからも変わることはないと思います。
Posted by かりん at 2024年01月08日 14:34
tomo-K 様
白水のおばちゃん
一緒になったご主人の我儘に泣きながら始めた中華そばやさん いつのまにか権堂のオアシスになってます
ブルー小隊長 様
またご一緒に
かりん 様
白水のおばちゃんの味は 旦那さんから引き継いで いつまでもいつまでも変わらない味ですよね
だから いつまでも権堂で愛されていますよ
まるで「赤ちょうちん」みたい
白水のおばちゃん
一緒になったご主人の我儘に泣きながら始めた中華そばやさん いつのまにか権堂のオアシスになってます
ブルー小隊長 様
またご一緒に
かりん 様
白水のおばちゃんの味は 旦那さんから引き継いで いつまでもいつまでも変わらない味ですよね
だから いつまでも権堂で愛されていますよ
まるで「赤ちょうちん」みたい
Posted by GAO
at 2024年01月08日 18:15
