QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

金陽 なっちょ!?で選べるおかずセット 迷うよねー

2021年11月20日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | 定食
リーズナブルなお店
「中華料理 金陽」さんでお昼をいただきましょう


外は寒いけれど
やっぱこれからだね


なっちょ!?で選べるおかず1品は


どれもこれも美味しそうで目移りしちゃう
こういうときは
変にカッコつけずに素人でいきましょう
「どれが一番お薦めなのかな?」
「うーん 一番はこれが人気」
そっか


生ビールを呑みながら待つ時間もいいね
そしたらさ
「でもこの ホルモンの辛子炒めも美味しいよ」
おいおい…

さあて
(しかし これで500円とは 小市民の「店主がお」は罪悪感が)


鶏肉を揚げて
衣はカリカリ 中はサクサク
ネギと生姜とお酢の味付け
こりゃたまらん


〆て1000円でお釣りがきました

ご馳走様でした

長野市稲里1-1-5  


もやしらーめんをつくってみました おけら街道まっしぐら

2021年11月19日

呑みすぎ
外吞み
家で呑み
ɤ(ガンマ)あがるが 我慢(ガマン)なし

そりゃ
財布も『おけら街道 まっしぐら』 さ (← 『おけら街道』ってどこにあるか知ってますか 千葉県にあるんですよ)

♪それでは、おwakaれしましょ
あなたと、sayonaraしましょ
Bye Bye Bye!!
ごきげん、うるわしゅう~( ← ヒップアップ だったかな 赤信号じゃないよね)

そんな気分にされる宵闇

♪バカバカバカ

♪違う違う

♪ヤダヤダヤダ( ← 艶 満載の ツインVocal だった)

♪痛い痛い

ってまた脈絡なく

なにをって
これが夕食です


乾麺を茹でて
炒めたモヤシをのせ
ハムを切って半月に

呑んでいるのは
こちら
シーマ様からの




カープ 来年は もうちょっと なんとか ならんかのお
ちゅっくらいだといかんし
おとーがおこるからこどももわにちゃうのをどうするん
コロナ・C・Weaponの脅威が落ち着けばな
応援にいくけんね
バリがんばっちょって ( ← だから どこのひと? ことばめちゃくちゃ)

自宅にて

だいぶ壊れてるわ…
  


おかね食堂 なっちょ!?でいただく「特製にら麻婆豆腐らーめん」

2021年11月18日

 GAO at 20:00  | Comments(5) | 醤油
やっと やっと やっと 来ました
「おかね食堂」さん
吞兵衛オヤジ会がこちらへ訪問するのを指くわえていましたから



こういう短冊メニューがいいね
ラーメン 530円!






でもでも
すみません
「なっちょ!?でお願いします m(__)m」

土曜日の12時前に滑り込み
それでもお客さんが次々にいらっしゃる
創業の味を守る3代目とホテル中華で修業した4代目のお店
地元密着 地元LOVE

さあ
(添えられているのは林檎です)




ニラがたっぷりと浮かんで
そこに白い豆腐があまたのごとく
挽肉と麻婆の辛みが相まって
猫舌の「店主GAO」はあひあひしながらいただいちゃいます
ライスを付ければよかったか…

一言
ほっこり

い~つまでも と~もだちで いよう
きょ~うのひはさよう~なら
またあうひまで~

ご馳走様でした

長野市柳原2280-1  


パルレ ナポリタンと珈琲とレモンスカッシュって喫茶店の定番

2021年11月17日

 GAO at 20:00  | Comments(5) | スパゲッティ
なっちょ!?でナポリタン
こちら
「パルレ」さんです


母袋(もたい ← 長野市民しかよめないかも あと上氷鉋もね)交差点横

店内は『喫茶店』です


学生街の喫茶店
僕は大人ぶって珈琲を
キミは笑いながらレモンスカッシュを
なんて風景画が壁にかかっていそうだね

「なっちょ!?でナポリタンをお願いします」

テーブルには


とどいたのはサラダ付き


まったりとしたケチャップ
ウインナーとピーマンと玉ねぎ
ちょっとタバスコをふりかけて
フォークにくるくると巻いて頬張る

ああ
ティーンエイジの頃に戻れそうだね
あの頃は
ひとりで喫茶店に入るのも勇気がいった
誰か(できれば彼女)と一緒でないと入れなかった

フォークソングとニューミュージックが入り混じった時代

こちらは平日のみ
日替わりランチもこうして


食べ終えて
紙ナプキンで口元をぬぐうとオレンジ色
そんなのも
懐かしい

ご馳走様でした

長野市稲葉766


「なっちょ!?」で3回目は飲み物がつくそうですよ
  


阿波家 信州始店 なっちょ!?限定はコシのある麺とコクのあるスープ

2021年11月16日

 GAO at 20:00  | Comments(5) | 醤油
あおぞら市場ないにある「阿波家 信州始店」さん
場所がわからずウロウロ
ここかぁ


ありました


券売機でなっちょ!?


カウンターは5席、他にテーブル席もある


きました
なっちょ!?限定 揚げネギ油の醤油ラーメン




スープはコクあるカメリアラードと揚げネギがふんだんに
ほろりと柔らかチャーシューが大ぶりで1枚
半熟玉子
そして麺は無添加自家製麺とのこと
太ストレート麺
ズズッとすすればコシがわかる

運よくカウンターに滑り込んだ僕のあとから待ちのお客さんが並んだ
人気店だね

ご馳走様でした

長野市東和田930


なお
なっちょ!?は平日の11時30分から14時まで
土日祝は使えないのでご注意を

  


まぁまぁ屋 出汁巻き玉子がめちゃ美味しひ

2021年11月15日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
聖飢魔Ⅱのミサあと
ブルー小隊長のお誘い



まぁまぁ屋さん
お弁当屋さんが主でこちらは従(らしい)

こんなキッズルーム
長野科学博物館(閉館)みたいで楽しそう




つまりはですよ
こちらのお店は おこちゃま大戦争ができる!
そう
アダムの林檎たちだね

そのあいまに おかーさまたちは しばしの休息を

まあ
僕とブルー小隊長は


小隊長
おすすめのモツ煮


おすすめの出汁巻き玉子焼き(これ絶対におすすめです)


おすすめのサワー


そしてうそでしょ
お店を出たら


ご馳走様でした

長野市南千歳2-17-2  


凡凡:上田市 トリアエズナマ から 二階堂 へ

2021年11月14日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ちょい呑み
暖簾が出ていなくても大丈夫
こっそりと引き戸を空けて
「ただいまー」
「おかえりー」


この宵闇
おかーさんとNAOちゃんと新しいバイトさんかな

まずは
新人さんの教育を踏まえて(← 大袈裟だろ)
サーバーから注いだ『トリアエズナマ』をいただきました


この日は
ハラミの1/2


鶏なんこつの1/2


『トリアエズナマ』を吞み干して
グラスを頼み 二階堂へと
いつもは自分で氷と水を持ってきちゃうけれど
ここも新人さんのためにお願いです


なぜか




新人教育のお礼かしらん(笑)

それはさておき
おかーさん
膝に穴が空いて診察へ行くそうです(11月2日現在)
もし具合いが悪ければ3か月ほど入院!
そのようなことがないよう祈ります

ご馳走様でした
そして
お身体をお大事に

上田市天神2-1-18


(追)
『トリアエズナマ』は「異世界居酒屋のぶ」で検索ください
またつまらぬものを斬ってしまった…  


しふぉん菓恋 10th anniversary

2021年11月13日

門前のケーキ屋さん
「しふぉん菓恋」さんが10周年です
こちらは
おとなりの善光寺さん(爆)


菓恋♪さんはこちらです


店内はChristmas mode


お祝いも


僕もささやかですがお祝いの鉢植えのポインセチア
この日はカフェで
そのためテーブルに置いてくれました(嬉)


僕はアイスコーヒー


姪っ子は念願叶った「もりもりパフェ」
感激してパクつく可愛さ


ご馳走様でした

長野市東町198

そして


10th anniversary は明日まで
  


クレソンをいただきました Janis Joplin の苦みみたい

2021年11月12日

クレソンに含まれる栄養素
カリウム・食物繊維・タンパク質・カルシウム・ビタミンB6・ビタミンB12など17種類もあるらしい
クレソンをいただいて初めて知りました

しかも
どーすればいいのかわからない…
なんでもそのまま食べれるとか…

なので


生ハムを買ってきて
こうしちゃいました


そう
ただざっくりと斬って巻いただけ

ちょっと苦みがあってクセになりそうです
なんかガキの頃に聴いた
Janis Joplin の苦みみたい
♪Move Over(← なぜか邦題は♪ジャニスの祈り(爆))

まだ残っているクレソンは
そのままポリ袋をかけて冷蔵庫へフェードイン


これで2~5日くらいはもつそうです

この日の夕食は
ヘルシーにそうめん


ご馳走様でした

自宅にて


「クレソン」じゃなく「コラソン」さんなら知っているけどね 
ワンピース トラファルガー・D・ローの恩人
またつまらぬものを斬ってしまった…  


【閑話休題】 悪霊の棲む館Ⅱ

2021年11月11日

相変わらず
僕の傍には悪霊が棲んでいる
たまにね
こんなものが落ちている
誰のだ?


爪です
爪切りをしたあとの残り
僕の爪よりも二回りほど小さい…

その日は悪魔教のミサへ






♪STAINLESS NIGHT

エース長官とルーク参謀とジェイル代官のギターサウンドが最高によかった

自宅にて