QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

凡凡:上田市 天使は降りてこない 天使を見上げるだけ

2022年06月20日

 GAO at 20:00  | Comments(5) | 居酒屋
今宵は
我が歌姫と
「炭火焼き 凡凡」さん
この宵
「凡凡」さんは赤丸(予約で満席)
なので暖簾なし


仕事で疲れた喉越しにはやっぱこれ


僕は一番乗り
おかーさんが
「今日は満席だから奥から座ってね」
注文を書いて渡すと
「彼女(歌姫)が来てから焼くよ」
ありがとうございます
すると歌姫からLINE

いまアリオ横でーす

おかーさんにお願い

なおちゃんが気をきかせてチャンジャを


歌姫のリクエスト
「ハラミ」がなくて特別に「サガリ」をちゃっかり


歌姫大好きなレバー


こちらもリクエストのなんこつ


いちおう気を利かせたつもりのスライストマト


このあと
「大根サラダ」
特別に注文しておいた
「馬刺し」と「ピザ」もいただきましたが

話しに夢中になり写メ撮り忘れ…

歌姫のポジティブな感覚と
キャリアコンサルティングの難しさと
ちょっと哀しい過去の話を聴きながら
時間はあっというまに過ぎました

僕らの空のうえには
「天使」は降りてこない
そう
「天使」を見上げるだけ
だから
過去の過ちはもうなおせない
それをどう受け入れるのかは
それぞれ

ありがとう
我が歌姫

ご馳走様でした

上田市天神2-1-18  


桜桃忌 DAZAIとDOJI

2022年06月19日

3年ぶりに
太宰の墓参りができました
桜桃忌です

暑い日差しを遮るものもない
太宰のお墓には
今日もたくさんの人が来ていました
僕のような老人から
10代の女の子まで
彼の作品は色あせることなく
こうして読まれているんですね





キミのすきな強い酒
あびるほど吞みあかした永い夜があった
僕は
太宰にココロを奪われ
青春をともに過ごそうとした
彼女(DOJI)とも
酒を吞みたかった

禅林寺には
紫陽花の花が色鮮やかに


もうすぐ
まぶしい夏がきます
紫陽花の花よりもあざやかな
季節の終りを告げる蝉が鳴くでしょう

また
来年
ここにきますね



三鷹市禅林寺にて  


リンガーハット 上田アリオ店:上田市 もんママが絶賛 海賊も美味しかった

2022年06月18日

 GAO at 20:00  | Comments(5) | ちゃんぽん
ナガブロガー
もんママ&ころパパさんhttps://coroncoron.naganoblog.jp/に触発されて
こちらへ


お目当ては
もちろんご推薦のこれ


この日の昼
アリオ2Fのお店は行列ばかり
なぜだ!
でも初志貫徹

前に並んでいるBB8にGG1が騒ぎ立てる(もちご夫婦)
あれを頼め これにしろ
うっせーわ
オトコは黙って席にいろ
なぜだ!
じじいだからさ

やっと注文
ブルブルチェッカーを持ち
待ちます

さあ






混ぜこぜして食べます
ちょいピリ辛
もっともっともっと辛みが欲しいぞー(笑)
しかし
茄子ってこんなにあうんだ
確かに旨い
もんママが何度でも食べたいという気持ちがわかった『海賊』(← もんママにはこう呼ばれている 怪しい「店主がお」)

ご馳走様でした

上田市アリオにて  


蒟蒻と豆腐と玉葱と かかしのおねーさんの裏技で

2022年06月17日

蒟蒻に包丁でスジをいれて煮込む
ところが
「かかし」のおねーさんの裏技は



フォーク


こうなる
十分


16分割カット(←変なこだわりです)


いただきものの「赤玉葱」


木綿豆腐


目分量の日本酒とみりんとつゆ




できあがり


やっぱ
ジャパーン


ご馳走様でした

自宅にて


今宵の今頃は
凡凡さんで歌姫と  


あさひ食堂出前受付用 次は焼酎ボトルキープをしたい いや する

2022年06月16日

 GAO at 20:00  | Comments(4) | ちょい呑み
梅雨空のした
こちらへお邪魔です
(あっ 傘を忘れた…大丈夫かな)


入口近くのテーブル席には
人気ブロガーのkim eiderさんがすでに赤ら顔(爆)

奥の小上がりに待っているブルー小隊長
自前の炭酸水とウーロン茶をテーブルに置いて(笑)

さてさてさて
本日はこちらから
レモンサワー350円!
ジョッキだよ


味は好みで濃くもできる


せっちゃんセレクトは
筍、キュウリ、竹輪、茗荷


これだけで酒がすすんじゃうよー

アテ




ふたりで頼んだのはこれだけ(←すみません)

飲み物は小隊長がボトルキープ


おすそわけをグビグビ
次は僕もキープしちゃうぞぉ

7月は松本へ遠征しちゃいますか
そんな話で盛り上がって終了

ご馳走様でした

長野市安茂里1347-5


僕は雨だれを受けることなく帰還
でも小隊長は
長野市内に繰り出して
♪どしゃぶりの雨の中で わたしは哭いたぁ
との報告をいただきました とさ  


「す」冷し中華 なんにもない

2022年06月15日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | 冷し中華
『つけ冷し中華』








な●にもない
なん●もない
まったく
なんに●ない

こちらは
『す冷し中華』




う●れた
うま●た
ほしがうまれ●

ご馳走様でした

自宅にて

だいぶ壊れてる…  


ガスト 上田天神店:上田市 ネコちゃんロボットが運んでくれたランチ

2022年06月14日

 GAO at 20:00  | Comments(0) | ランチ
久しぶりの「ガスト」さん
久しぶりのランチ


なんか癒されるスープ


なんか癒される赤ワイン


ランチと赤ワインを運んできたのは
なんと




ネコちゃんです
なんかほんわか癒される

ハンバーグにカボチャコロッケにシュウマイにコーン(笑)


ライス大盛り無料


なにもかも投げ出して
なにもかも放り出して
逃げ出したいチキンハート

思いとどまらせてくれた
ネコちゃんに感謝

ご馳走様でした

上田市天神1-4-1  


『メニエール氏』来訪 鎮静剤は♪Waltz For Debby

2022年06月13日

久々に「彼」が来訪したよ
『メニエール氏』
ほんと
ひさしぶりだね
もう忘れていると思ったよ
あんたと出会ったのは30年前くらいだったけ
会いたくもなかったけどさ

耳が詰まったような違和感や聴力低下
いくら
唾をのみ込んでも
あくびをしても
耳の詰まりはなおらない

最悪だった最初の来訪は
平衡感覚に異常が起きて回るようなめまいが生じて
耳鳴りが鳴りやまない
天井の灯がグルグルとまわり
吐き気が止まらなかった

今回の来訪は
左耳が詰まったまんま
右耳は洞窟のような反響
だいぶ
やばい
もはや気休めの鎮静剤(市販)を飲むだけ
仕事中に話し声が気に障るくらいの響き
自分の声も反響している

彼は去っても
また来訪(再発)する
通常は片方の耳の発症だけ
でも
今回のように両方の耳への発症は
まずい
なにせ
聴力が低下したら
好きな音楽も聴けやしない

そんなふうに2日間が過ぎた
まだなんとなく
「彼」はいるんだ

あんたが来てから
ずっと俺の右耳は耳鳴りが途絶えないんだぜ
30年以上

あんたは俺がストレスや疲れがたまったときに来訪するのは知っている
わかっているんだ
俺がたまるストレスなんて他のひとのストレスに比べたら大したものじゃないってことくらい
だから
そろそろ潮時かもしれないな
この仕事
でも
潮時を渡ったら
何をすればいい?
ただのアル中になるんだろ(笑)

「彼」の来訪のときは
Bill Evans の
♪Waltz For Debby が
鎮静剤


自宅にて  


丸長 店主の威勢の良さは折り紙付き

2022年06月12日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | つけめん
あっさりしたものが食べたひ
食べたひ
さて何にしようか

こちらへ来ました
「食事処 丸長」さん


メニュー
選ぶのはひとつだけ(ここで他のメニューを頼んだ覚えがない)


『つけそば』です(『つけめん』ではありません

元気がありあまっている店主の威勢の良さは折り紙付き
コロナ・C・Weaponからも守ってくれそう(笑)

さてさて


つるこし喉越しの良いやや柔らかな麺


あっさりつけスープには
ネギとメンマがたっぷり入りゴマが降り注がれて


信州の偉人
山岸一雄さんが世に知らしめた「つけそば」
美味しい

こちらでは
大盛りは150円増し
替え玉は280円

日祭日は


出前もやってます


テイクアウトもあり

ご馳走様でした

長野市徳間1-26-8  


凡凡:上田市 黒と緑のコントラスト

2022年06月11日

 GAO at 20:00  | Comments(2) | ちょい呑み
梅雨入りした夕方に
暖簾をくぐって
いつものように
「ただいまー」


いつものようにまずは「トリアエズナマ」


お通しの枝豆


準備万端の美味ダレ


サービスはブロッコリー
これは嬉しイ


焼酎ぅ


鶏モモ ねぎま かしら の「黒い三連星」


こちらも「黒い三連星」ソーセージ
上から ガイア オルティガ マッシュ(爆)


サービスで菅平こごみ
うめえ


ご馳走様でした

上田市天神2-1-18