QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
GAO
GAO
店主GAOです
つれづれや食堂も参号店となりました
これからも美味しいものや愉しいことをお伝えしていきたいと思います
これからも引き続きよろしくお願いいたします

あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

2023年06月26日

 GAO at 20:00 | Comments(0) | つけめん
「なっちょ!? Vol30」も6月30日まで
「麺匠あじゃり」さんで3回目の『味噌野菜つけ麺』
あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

スタッフさんに
「なっちょ!?と味玉をトッピングでお願いします」
注文し終わったら
後ろから
「お久しぶりです!」
なんと柴田店主ぅ
いらっしゃるのなら限定にと思った僕を見透かすように
「今日は打ち合わせできてるんですよ」と笑顔
しばし談笑(嬉)

さて
ベジタブルチャージ
あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

そして
あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

今回は味玉トッピング
「あじゃり」の刻印
あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

『竜の刻印』や『UDAの刻印』のような禍々しいものではありません

つけスープは辛味噌仕立て
麺をつけ
野菜をつけると
ほどよい濃さに変化
♪大和なでしこ七変化
麺の喉越しの良さは匠の技

食後の麦茶&小梅も嬉しいね
あじゃり トッピングの味玉は 「あじゃり」の刻印

ご馳走様でした

長野市稲里町中央3-35-2


同じカテゴリー(つけめん)の記事画像
みや田 HalloweenでHelloweenを聴きたくなった
秋山食堂 倖せの黄色い短冊
あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを
頂 悪魔のご加護に感謝を
あじゃり なっちょ!?に感謝 vol.7
依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF
同じカテゴリー(つけめん)の記事
 みや田 HalloweenでHelloweenを聴きたくなった (2024-11-01 20:00)
 秋山食堂 倖せの黄色い短冊 (2024-08-02 20:00)
 あじゃり 信州の食べ歩きパスポートで くせになるカラシビを (2024-05-25 20:00)
 頂 悪魔のご加護に感謝を (2024-04-30 20:00)
 あじゃり なっちょ!?に感謝 vol.7 (2023-11-22 20:00)
 依々恋々 ♪LOOK AT YOURSELF (2023-08-01 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。