Doctor Strange アベンジャーズで彼は「三」番目に好きなキャラ
映画館のスクリーン
いいですよね
「店主がお」が観る映画って
娯楽、アニメ、特撮、HERO、ほのぼの ばかりですが
Beerを呑みながら
愉しませてくれる異空間の刻(とき)
さて
こちらも

天才外科医だった最強の魔術師
テレビシリーズで『SHERLOCK』でシャーロック・ホームズを演じた
ディビット・カンバーバッチ
高慢ちきで自信家
だから愛する女性に呆れられ
でも
やっぱHEROはこのくらいな奴がいいかも
好きなキャラです
アベンジャーズで一番好きなキャラはもち「アイアンマン=トニー・スターク」ですが
クール・ビューティな「ブラック・ウィドゥ」が二番
そして
彼 「ドクター・ストレンジ」が三番かな
前置きが長くなりました
これからは映画のネタバレを含みますので
ごめんなさい
今回も
お得意な
Doctor Strange のネクストへ
ラスト
このキーワードが
プリン
天津飯
怪物くん
写楽 保介(しゃらく ほうすけ)
共通する数字は何でしょう(爆)
ドクター・ストレンジはこれを受け継ぎ
どこへ?
そうそう
写楽 保介(しゃらく ほうすけ)って
手塚治虫先生の『〇〇〇が通る」』の主人公キャラ名
シャーロック・ホームズを模倣してますね
ちなみに相棒は
和登
これもジョン・ワトソンだねー
またつまらぬものを斬ってしまった
自宅にて
いいですよね
「店主がお」が観る映画って
娯楽、アニメ、特撮、HERO、ほのぼの ばかりですが
Beerを呑みながら
愉しませてくれる異空間の刻(とき)
さて
こちらも

天才外科医だった最強の魔術師
テレビシリーズで『SHERLOCK』でシャーロック・ホームズを演じた
ディビット・カンバーバッチ
高慢ちきで自信家
だから愛する女性に呆れられ
でも
やっぱHEROはこのくらいな奴がいいかも
好きなキャラです
アベンジャーズで一番好きなキャラはもち「アイアンマン=トニー・スターク」ですが
クール・ビューティな「ブラック・ウィドゥ」が二番
そして
彼 「ドクター・ストレンジ」が三番かな
前置きが長くなりました
これからは映画のネタバレを含みますので
ごめんなさい
今回も
お得意な
Doctor Strange のネクストへ
ラスト
このキーワードが
プリン
天津飯
怪物くん
写楽 保介(しゃらく ほうすけ)
共通する数字は何でしょう(爆)
ドクター・ストレンジはこれを受け継ぎ
どこへ?
そうそう
写楽 保介(しゃらく ほうすけ)って
手塚治虫先生の『〇〇〇が通る」』の主人公キャラ名
シャーロック・ホームズを模倣してますね
ちなみに相棒は
和登
これもジョン・ワトソンだねー
またつまらぬものを斬ってしまった
自宅にて
はま寿司 長野篠ノ井店 今回の〆ラーは九州豚骨
自宅から近い順だと
かっぱ寿司→スシロー→くら寿司→はま寿司
なんだけど
なぜかいつも「はま寿司」さんに足をのばす

まずは鮪

続いて海老

ここまではいつもどおり
さて
鰹

ひかりものは鯵

こちらもいつも頼むユッケ軍艦

びんちょうまぐろ(上)

烏賊(わさびのっけ けっこう鼻にきました よい子は真似しちゃダメ)

今回の〆ラーは
九州豚骨です

紅生姜か高菜がほしかった
ご馳走様でした
長野市篠ノ井東福寺3804
かっぱ寿司→スシロー→くら寿司→はま寿司
なんだけど
なぜかいつも「はま寿司」さんに足をのばす
まずは鮪
続いて海老
ここまではいつもどおり
さて
鰹
ひかりものは鯵
こちらもいつも頼むユッケ軍艦
びんちょうまぐろ(上)
烏賊(わさびのっけ けっこう鼻にきました よい子は真似しちゃダメ)
今回の〆ラーは
九州豚骨です
紅生姜か高菜がほしかった
ご馳走様でした
長野市篠ノ井東福寺3804
あじゃり コラーゲンたっぷりの鶏白湯をどうぞ
「麺匠 あじゃり」さんは創作中

この日
柴田店主不在
この目隠しはいいね
ここには店主がいるときでポイントカードを持っているお客さん限定の品が貼られている

さてさて
今年11周年目を迎えている「あじゃり」さん
開店から通い詰めの『店主GAO』は
当初からこちらの鶏白湯が好き
見た目はこってりしてますがとてもまろやかな味わいに仕上がっています
この日は「つけめん」


器もお洒落

まずは麺を1本食します
おお 小麦の薫りがいいね
続いてつけスープをレンゲで一口

鶏丸ごと1羽使っているのかなあ
このままレンゲで掬っていても満足だよお
コラーゲンたっぷり
「女子会」でも愛されているのがよくわかる
食べ終わる頃に
「お口直しにどうぞ」と

ほんと
このお店のスタッフさんは申し分ない
ご馳走様でした
長野市稲里町中央3-35-2
この日
柴田店主不在
この目隠しはいいね
ここには店主がいるときでポイントカードを持っているお客さん限定の品が貼られている
さてさて
今年11周年目を迎えている「あじゃり」さん
開店から通い詰めの『店主GAO』は
当初からこちらの鶏白湯が好き
見た目はこってりしてますがとてもまろやかな味わいに仕上がっています
この日は「つけめん」
器もお洒落
まずは麺を1本食します
おお 小麦の薫りがいいね
続いてつけスープをレンゲで一口
鶏丸ごと1羽使っているのかなあ
このままレンゲで掬っていても満足だよお
コラーゲンたっぷり
「女子会」でも愛されているのがよくわかる
食べ終わる頃に
「お口直しにどうぞ」と
ほんと
このお店のスタッフさんは申し分ない
ご馳走様でした
長野市稲里町中央3-35-2
【閑話休題】 母の日に想う 人生が二度あれば 人間失格
母の日はカーネーションを
ふと口ずさんだのは
井上陽水の
♪人生が二度あれば
あんなふうに齢を取り
あんなふうに炬燵で話す
そんなことを願った中学生の頃は
遠く
人生は一度きり…
人間失格



太宰治
森田童子

僕は「人間失格」
それでも
まだなんとか生きている
吞んだくれて
自宅にて
ふと口ずさんだのは
井上陽水の
♪人生が二度あれば
あんなふうに齢を取り
あんなふうに炬燵で話す
そんなことを願った中学生の頃は
遠く
人生は一度きり…
人間失格
太宰治
森田童子
僕は「人間失格」
それでも
まだなんとか生きている
吞んだくれて
自宅にて
こはまや:上田市 嵐、あらし、ARASHI
お初です
「こはまや」さん


GW真ん中
オートモさん主催のプチオヤジ会
ブルー小隊長も参戦

このお店もお通しは枝豆

こちらの美味ダレは柄杓でかけるタイプ

まずはモツ煮

その後は焼き鳥(焼きトン)の嵐、あらし、ARASHI

美味ダレをかけまくり

ジャパーンのぬる燗

そして




ご馳走様でした
上田市中央2丁目12-25
「こはまや」さん
GW真ん中
オートモさん主催のプチオヤジ会
ブルー小隊長も参戦
このお店もお通しは枝豆
こちらの美味ダレは柄杓でかけるタイプ
まずはモツ煮
その後は焼き鳥(焼きトン)の嵐、あらし、ARASHI
美味ダレをかけまくり
ジャパーンのぬる燗
そして
ご馳走様でした
上田市中央2丁目12-25
あさひ食堂出前受付用 食堂から食堂へ心の旅
『食堂』から『食堂』へ
心の旅
あーだからひるまから呑んでいたい
あーきょうの二時ころは僕はふとんのなか
『雷鳥』さんから『あさひ食堂』さんへ

瓶ビール
せっちゃん曰く
「えー 珍しいねぇ」
ほんと

せっちゃんセレクトは
こごみ、ふき、なす、きゅうりという盤石の四天王

『雷鳥』さんで裏メニューをいただいたあとなので
こちらでも裏メニューの「玉子焼き」
自家製の刻みチャーシュー入り

日本酒(一合)をいただき(← 絶対に一合とプラスあり)

ほろ酔い気分で帰還
ウッドデッキには
黒猫のタンゴが待ってました
「また呑んできたにゃあ」
「はい」

ご馳走様でした
長野市安茂里1347-5
心の旅
あーだからひるまから呑んでいたい
あーきょうの二時ころは僕はふとんのなか
『雷鳥』さんから『あさひ食堂』さんへ
瓶ビール
せっちゃん曰く
「えー 珍しいねぇ」
ほんと
せっちゃんセレクトは
こごみ、ふき、なす、きゅうりという盤石の四天王
『雷鳥』さんで裏メニューをいただいたあとなので
こちらでも裏メニューの「玉子焼き」
自家製の刻みチャーシュー入り
日本酒(一合)をいただき(← 絶対に一合とプラスあり)
ほろ酔い気分で帰還
ウッドデッキには
黒猫のタンゴが待ってました
「また呑んできたにゃあ」
「はい」
ご馳走様でした
長野市安茂里1347-5
雷鳥:大町市 ♪この空を飛べたら 懐かしいムラの懐かしいナポリタン
ナガブロ人気ブロガーのkim eidarさんが
誰にも教えたくないと言いながら
結構ブログに登場させている(爆)
「雷鳥」さんへ


お邪魔です


メニューからお目当ての…

お目当ての…

ない…
ないなので
『ナポリタンありますか?』
奥さんが
『えーと 特別メニューなんです 誰かに聞きましたか』
『はい 〇田さんに』
『ああ(笑)』
きましたよ
昔ながらのナポリタン


ピーマンにベーコン、ブナシメジ、たまねぎ
ケチャップで口の周りをオレンジ色に染めて食べる
これだよね
雷鳥(サンダーバード)
♪この空を飛べたら
こんなにも恋しい
北アルプスの麓のムラに生まれた僕は
ナビなく行けましたね
ご馳走様でした
kim eider 様
ありがとうございました
大町市大町平1751
誰にも教えたくないと言いながら
結構ブログに登場させている(爆)
「雷鳥」さんへ
お邪魔です
メニューからお目当ての…
お目当ての…
ない…
ないなので
『ナポリタンありますか?』
奥さんが
『えーと 特別メニューなんです 誰かに聞きましたか』
『はい 〇田さんに』
『ああ(笑)』
きましたよ
昔ながらのナポリタン
ピーマンにベーコン、ブナシメジ、たまねぎ
ケチャップで口の周りをオレンジ色に染めて食べる
これだよね
雷鳥(サンダーバード)
♪この空を飛べたら
こんなにも恋しい
北アルプスの麓のムラに生まれた僕は
ナビなく行けましたね
ご馳走様でした
kim eider 様
ありがとうございました
大町市大町平1751
カップヌードル シーフード やまとなでしこしちへんげ その七
七変化の最終章は
「かりん」様から教えていただいた
ホット牛乳
どっちもこっちもかがやけおとめ
クラムチャウダー感が満載
これはおススメです
温めた(ほんとうの)牛乳

♪ひらけひらけ パッとひらけ チューリップ(← 旧すぎ)

♪今日もいくんだ らんららん(← 誰も知らないよー 憂歌団)

もどれ
ヤマトナデシコ七変化へ

やってはいけない完飲を
してしまった(反省)
ご馳走様でした
自宅にて
カップヌードル シーフード
いろいろなversionできるんですね
みなさまも
いろいろとお試しください
「かりん」様から教えていただいた
ホット牛乳
どっちもこっちもかがやけおとめ
クラムチャウダー感が満載
これはおススメです
温めた(ほんとうの)牛乳
♪ひらけひらけ パッとひらけ チューリップ(← 旧すぎ)
♪今日もいくんだ らんららん(← 誰も知らないよー 憂歌団)
もどれ
ヤマトナデシコ七変化へ
やってはいけない完飲を
してしまった(反省)
ご馳走様でした
自宅にて
カップヌードル シーフード
いろいろなversionできるんですね
みなさまも
いろいろとお試しください
蛍:中野市 ついにきた やっときた 7人のオヤジは破顔一笑
『そば&dining 蛍』さんへ
この日のオヤジ会はこちらがメイン
湯田中駅から

中野松川駅から徒歩2分
この踏切は『蛍』さん専用か(爆)


小上がり席は7人の侍(オヤジ)専用
これならコロナも怖くない

まずは

お通しはなんと「茶碗蒸し」
猫舌の僕はしょっぱなから悪戦苦闘

お造りが新鮮
右手の白いのはクリオネの刺身か(← そんなのあるかい!)

サラダも瑞々しくて

鶏の唐揚げジューシー

レイシュ

ふんわり玉子焼き

プリンちゃんまで

そして
ニ八蕎麦

なんでも
銀座の懐石料理屋さんで働いていた店主が毎日手打ちをするお蕎麦だとか

7人のオヤジは破顔一笑
ご馳走様でした
中野市中野1846
この日のオヤジ会はこちらがメイン
湯田中駅から
中野松川駅から徒歩2分
この踏切は『蛍』さん専用か(爆)
小上がり席は7人の侍(オヤジ)専用
これならコロナも怖くない
まずは
お通しはなんと「茶碗蒸し」
猫舌の僕はしょっぱなから悪戦苦闘
お造りが新鮮
右手の白いのはクリオネの刺身か(← そんなのあるかい!)
サラダも瑞々しくて
鶏の唐揚げジューシー
レイシュ
ふんわり玉子焼き
プリンちゃんまで
そして
ニ八蕎麦
なんでも
銀座の懐石料理屋さんで働いていた店主が毎日手打ちをするお蕎麦だとか
7人のオヤジは破顔一笑
ご馳走様でした
中野市中野1846
重戦機L-GAIM HEAVY METAL
だれかせなかだいててくれ
そんなのは嘘つきの言葉
ペテン師の僕はそんなことを言わない
僕の誕生日に息子がくれたのは
A.TAUL

ポセイダル親衛隊の司令官クワサン・オリビーから
ギャブレット・ギャブレーへの贈り物
ありがとう
揃った



でも
もったいなくて
つくれない
ひとりきりじゃかなしすぎて
なんて言わないさ
舌をだして笑うよ
ペテン師の僕はペテン師でいたい
ひとがみてるゆめのようさ
娘からは「誕生日おめでとう」のLINE
ありがとう
たしかなものがなんにもないね
自宅にて
そんなのは嘘つきの言葉
ペテン師の僕はそんなことを言わない
僕の誕生日に息子がくれたのは
A.TAUL
ポセイダル親衛隊の司令官クワサン・オリビーから
ギャブレット・ギャブレーへの贈り物
ありがとう
揃った
でも
もったいなくて
つくれない
ひとりきりじゃかなしすぎて
なんて言わないさ
舌をだして笑うよ
ペテン師の僕はペテン師でいたい
ひとがみてるゆめのようさ
娘からは「誕生日おめでとう」のLINE
ありがとう
たしかなものがなんにもないね
自宅にて