岐阜屋 思い出横丁:新宿区 ♪神田川も「横町」ではなく「横丁」
新宿駅JRの東口と西口を隔てるガード下を抜ける
真っ昼間から堂々と呑める「思い出横丁」

ただ
やはり見知らぬ世界
初めて足を踏み入れて
選んだお店は「岐阜屋」さん

表口と裏口があり
ロの字カウンター
カウンターの中で厨房があります
基本は「中華料理屋」さんみたいですが
誰も麺類は頼んでおりません(← 日曜日の午後1時過ぎだからかもね)
とりあえず日本酒(常温)
こういうお店の一見さんとしてはまずほかのお客さんの注文を参考に
無難に餃子
いやあ怖かった…
お隣に座わっていた方は絶対あっちの人だよ
ガタイだって
雰囲気だって
そのあとに入ってきた酔客がその方に
「あれっ このあいだいましたよねー」
「は」
「いやいや いましたよねー」
「聞こえなーな」
やめとけって(←こころの声)
でも
入り方 頼み方 お勘定の仕方 などなどを知りました
次回はもうちょっと親しめるかな
『鶏肉中華』とか『ピータン』とかそそられたし
こちらの界隈は店内写真厳禁ですので
ハイボールを吞んでお勘定
1210円
こういうお店で呑むのも一興
さあ シーマ様 ご一緒に
ご馳走様でした
新宿区西新宿1-2-1
かぐや姫の♪神田川も
『横町の風呂屋』でなく『横丁の風呂屋』
なんとなく安くてうまい店が並んでいるように感じる
真っ昼間から堂々と呑める「思い出横丁」

ただ
やはり見知らぬ世界
初めて足を踏み入れて
選んだお店は「岐阜屋」さん

表口と裏口があり
ロの字カウンター
カウンターの中で厨房があります
基本は「中華料理屋」さんみたいですが
誰も麺類は頼んでおりません(← 日曜日の午後1時過ぎだからかもね)
とりあえず日本酒(常温)
こういうお店の一見さんとしてはまずほかのお客さんの注文を参考に
無難に餃子
いやあ怖かった…
お隣に座わっていた方は絶対あっちの人だよ
ガタイだって
雰囲気だって
そのあとに入ってきた酔客がその方に
「あれっ このあいだいましたよねー」
「は」
「いやいや いましたよねー」
「聞こえなーな」
やめとけって(←こころの声)
でも
入り方 頼み方 お勘定の仕方 などなどを知りました
次回はもうちょっと親しめるかな
『鶏肉中華』とか『ピータン』とかそそられたし
こちらの界隈は店内写真厳禁ですので
ハイボールを吞んでお勘定
1210円
こういうお店で呑むのも一興
さあ シーマ様 ご一緒に
ご馳走様でした
新宿区西新宿1-2-1
かぐや姫の♪神田川も
『横町の風呂屋』でなく『横丁の風呂屋』
なんとなく安くてうまい店が並んでいるように感じる